日誌

自然いっぱいコーナー

新たに7本の果樹を植樹!

12月13日(水)ふるさととちぎみどりづくり事業において、
前回御紹介した花壇の造成工事と並行して、
校庭南側にある「野鳥の庭」周辺に、新たにブルーベリー5本、
サクランボ(桜桃:佐藤錦、高砂)2本が植樹されました。

本校では、特色ある学校づくりのために、
二十数年前から環境教育を推進しています。

その一環として、校庭に十数種類に及ぶ果樹が植栽されています。
これらの果実に、メジロなどの野鳥が飛来すると共に、
児童生徒達が自然と親しむための貴重なフィールドとなっています。