日誌

高等部 学習の様子

高等部修学旅行(大阪方面)①

11月6日(水)修学旅行1日目
全員元気に東京駅を出発しました。
天気にも恵まれ、富士山もはっきり見ることができました。
今日の予定は、「なんばグランド花月」での鑑賞、道頓堀周辺の散策です。
これから3日間、友達と一緒にたくさんの思い出を作っていきたいと思います。
  

花いっぱい大沼田


11月1日(金)「花いっぱい大沼田」を行いました。
児童生徒は、中根自治会福寿会の皆様と一緒に協力して
植えることが出来ました。
今年度は18基のプランターに
ピンク・黄・青の3色54株のパンジーと
バリアフリー花壇にノースポールを23株植えました。
天気にも恵まれ、
参加した全員が笑顔で活動することができました。
今回パンジーを植えたプランターは、学校の正面玄関前階段に設置しました。
また、あしかがの森足利病院に御協力いただき、
病院の正面入口にも設置させていただきました。
来校された際には是非ご覧ください。
ご協力いただいた福寿会の皆様ありがとうございました。
   

なかよし広場

10月26日(土)
やまなみ祭でなかよし広場を行いました。高等部生が企画した
くじコーナー、ゲームコーナー、駄菓子販売の運営を行いました。
どの企画もしっかりと事前準備を行い、
たくさんのお客様に楽しんでいただくことが出来ました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
来年もみんなが楽しめる企画を、考えたいと思います。
 

やまなみ祭 なかよし広場

10月26日(土)
13時から北校舎2階で高等部によるなかよし広場が開催されます。
本番に向けて高等部全員で一生懸命準備をしました.
駄菓子の販売、ゲームコーナー、くじコーナーなどに来てくれる皆さんのことを考えて企画したので、皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

 

職業ガイダンス

 9月19日(木)、高等部2年生を対象に宇都宮にある栃木障害者
職業センターの方をお招きして、職業ガイダンスを行いました。
 職業を選択し決定する上での注意や、就職するに当たっての
心構えなどをセンターの職員の方に講義していただきました。
 これから進路を決定していく2年生にとって、自分の事を照ら
し合わせながら考えたり、疑問を解決したりでき、有意義な
ガイダンスになったようです。

足利短期大学附属高等学校との交流

 10月2日(水)足利短期大学附属高等学校の生徒と交流しました。ボウリングやドミノ倒しをするグループや壁面画作成をするグループ、病棟で活動をするグループに分かれて実施をしました。
 最初はお互いに緊張した様子でしたが、時間が経つにつれて歓声が聞こえたり、笑顔が見られたりするようになりました。交流によって得られた経験を、今後に役立てることができればと思います。
 交流に来校された生徒の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

文化芸術による子供の育成事業

9月25日(水)に「o.g.music」によるトルンの演奏会が行われました。

初めてベトナムの楽器トルンの演奏を聴きました。
透き通った音色にとても感動しました。

また、体験演奏では実際にトルンを演奏させていただきました。
簡単そうに見えましたが、実際に演奏してみると、
たたく位置によって音が違い、とてもむずかしかったです。
普段演奏する機会の少ない楽器を演奏することができ
とてもいい経験になりました。

演奏してくださったo.g.musicの小栗久美子様、森川拓哉様、
ありがとうございました。

 
 

就職面接準備のためのガイダンス

  9月13日(金)、中学部・高等部生を対象にしたビジネスマナー
教室を開催しました。株式会社ワークエントリー栃木事業部より、
小田林皇江氏をお招きし、ビジネスマナーを教えていただきました。 
 身だしなみや表情の大切さ、場に応じた挨拶やお辞儀の仕方など、
将来働く上で大切な事を学ぶことができました。
 学んだことをその場限りで終わらせるのではなく、
日々学校生活の中で実践し、身につけることで、生きた知識・技術
として活かしていってほしいです。

コミュニティ活動

9月4日(水)に他学部の友達と
コミュニティ活動を実施しました。
今回のコミュニティ活動はグループに分かれて、
友達と一緒にボッチャ、ボウリング、
病棟ではパズル合わせを行いました。
高等部の生徒たちは、どのグループにおいても
積極的に参加し、グループ活動を大いに盛り上げ、とても楽しい
時間を過ごすことができました。
また当日は「お弁当の日」でした。
「トマト」、「ベイマックス」グループに分かれ
普段一緒に昼食を食べる機会の少ない
他学部の友達と食事を楽しむ事もできました。

卒業生講話

6月28日(金)に中学部、高等部の生徒を対象に、
本校の卒業生を招いて卒業生講話を行いました。
講師は、平成28年度の卒業生で豊岡福祉会 うどん子
に勤務している中村真希さんです。
現在の職場に就職するまでの経緯や仕事内容について
説明していただきました。
学生時代に学んだことで特に役立ったこととして、
「コミュ二ケーション」のとり方が挙げられ、
それが役に立った理由を、実際の職場での体験等を
例に挙げて説明してくださいました。