日誌

高等部 学習の様子

足利短期大学附属高等学校合唱コンクール及び職場見学

 12月13日(金)足利短期大学附属高等学校(以下、足短附)合唱コンクールに参加しました。合唱曲は嵐の「果てない空」。足短附1年4組の生徒さんたちと一緒に歌いました。自分たちの順番になると本校の生徒たちは緊張した様子でしたが、終わった後はほっとした表情で、残りの演奏を楽しそうに聴いていました。
 そして、お昼は合唱コンクール開催場所、足利市民プラザにある「らんち亭」へ。おいしい生姜焼きやハンバーグ定食をぺろっといただきました。

 午後は職場見学に、足利銀行足利支店へ行きました。銀行員の方に、銀行の機能や預金がどのように使われているのか等、お話を伺いました。就職等将来の社会参加を目指している高等部の生徒にとって、ためになる内容で、一人一人が真剣に話を聴いていました。また、1億円の束を見せていただくなど、貴重な体験ができました。

産業現場等における実習

11月25日~29日、12月2日~6日の期間に3年生3名、2年生1名が
「株式会社 野のファーム」
「株式会社 Lakushon 就労継続支援A型事業所ここから」
「社会福祉法人 愛光園 あづま事業所」
「竹内産業株式会社」
に御協力いただき産業現場等における実習を行いました。
また、1年生1名が校内実習を行いました。
生徒は皆緊張しながらも真剣に作業に取り組み、
一人一人が自分の力を発揮し充実した実習を行うことができました。
 
 
【実習を終えての感想】
・畑で草取り作業を行いました。最後まで集中して取り組むことができました。(3年)

・初めてのA型事業所で緊張しましたが、利用者さんと一緒に良い雰囲気の中で作業することができて貴重な経験になりました。(3年)

・社員の方が優しく丁寧に仕事を教えてくださり、良い雰囲気の中実習を行うことができました。(3年)

・利用者の方と会話をすることができ、とても楽しい実習でした。(2年)

・実習では箱折り、リネン、刺し子をやりました。どの作業も真剣に取り組めました。(1年)

学習交流


 11月21日(木)足利短期大学附属高等学校にて学習交流を行いました。授業内容は「嵐の歩みとともに日本と世界の出来事を振り返る」というもので、クイズ形式の授業でした。本校生徒は、足利短期大学附属高等学校の生徒さんと一緒に協力し、クイズに参加しました。短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。

高等部修学旅行(大阪方面)⑧

令和元年度高等部修学旅行の全行程を終了しました。
生徒全員が体調を崩すことなく元気に栃木県に帰ってくることができました。
とても楽しく思い出に残る修学旅行になりました。

高等部修学旅行(大阪方面)⑦

大阪での最後の食事を終えて、大阪を後にします。
生徒それぞれが食べたいお店を選び、好きなものを食べることができました。
大阪の食文化にたくさん触れることができ、お腹一杯の3日間でした。
到着予定時刻は
小山駅着18:18、足利市駅19:33
になります。
 

高等部修学旅行(大阪方面)⑥

11月8日(金)楽しかった修学旅行もいよいよ最終日になりました。
朝はみんな予定通りに起床し、朝食を食べました。
今日は、事前学習で個人個人が決めた予定にしたがっての自由行動になります。
最後まで大阪を満喫して栃木に帰りたいと思います。
 
昨日の夕食後みんなでニョロニョロの種(タピオカ)を美味しくいただきました。

高等部修学旅行(大阪方面)⑤

11月7日の夕食は大阪名物のお好み焼きを堪能しました。
味はもちろん、お好み焼きを焼く技術にも見入ってしまいました。
とても美味しく、食べ過ぎてしまった夕食でした。
 
 

高等部修学旅行(大阪方面)④

楽しかったユニバーサルスタジオジャパンでの時間は
あっという間に過ぎてしまいました。
友達と一緒に、ショーを見たり、アトラクションに乗ったり、
美味しいものを食べたり、たくさんの楽しい思い出ができました。
今日はこの後、ユニバーサルシティウォークで夕食を食べてホテルに戻ります。
楽しかった修学旅行も後1日です。最後まで修学旅行を楽しみたいと思います。
 
    

高等部修学旅行(大阪方面)③

11月7日(木)修学旅行2日目
今日は1日ユニバーサルスタジオジャパンでの活動になります。
快晴に恵まれ、最高の思い出が作れるのではと思います。

高等部修学旅行(大阪方面)②

まもなく初日の行程を終了します。
なんばグランド花月で本場の笑いを堪能しました。
その後、道頓堀周辺を散策しました。
とても楽しい初日となりました。