連絡事項

行事報告

総合的な探究の時間:市貝町食改講座




2年生総合的な探究の時間で、2年生生活文化コース、生活科学専攻の生徒を対象に市貝町の健康福祉課の方を招いて、食事改善講座を実施しました。
「将来、自分や自分のパートナー、子どもが生活習慣病や不規則な食生活にならないようにしっかりと学ぼうと思った。」と意欲に満ちた感想を聞くことができました。
この内容をもとに自分たちで、健康レシピの作成に取り組みます。

総合的な探究の時間




2年生の総合的な探究の時間でコットンバンク益子様をお呼びし、益子木綿についての出前講座を実施しました。
対象クラスの生活文化コース、保育専攻とデザイン専攻の生徒たちは益子木綿の歴史を学び、コースター作りに励みました。
地場産業について学べる良い機会となりました。

【ソロプチミスト】 マスク寄贈

~特別養護老人ホーム 益子の里星の宮さんにマスクを寄贈しました~

 ソロプチミスト(Sクラブ)の活動でマスクを製作し、8/3(月)、特別養護老人ホーム益子の里星の宮さんに寄贈しました。肌にやさしいダブルガーゼ素材で、パステルカラーのかわいいマスクに仕上がりました。70枚作るのは大変でしたがみんなで分業したので、楽しく製作することができました。新型コロナウイルス感染予防対策に活用していただければうれしいです。
 
 
 
 

1学年全員陶芸

 6月22日(月)~7月20日(月)にかけて芸術家の小貫太郎先生を講師に迎えて、1年生が全員陶芸を実施しました。
 「陶芸を学ぶことで、地域の特性を理解し意識の向上を図る」ことを目的として、1年生が毎年行う恒例行事です。
 小貫先生のご指導のもと、水で溶いた土を型枠に流し込んで作品の型どりと乾燥を行いました。

 
コップの型どりです。       食器皿を作る生徒もいます。
 
ある程度乾いたら枠から外します。 枠から外したらしっかりと乾燥させます。

 2・3学期に素焼きと本焼きを行い年度内作品が完成します。どのような作品に仕上がるのか今から楽しみです。