学校日誌

学校日誌

卒業式

3月1日、平成29年度卒業式が挙行されました。厳粛で感動的な卒業式となりました。176名の卒業生が、それぞれの進路へと羽ばたいて行きました。
    

数多くの祝電・祝詞をいただきました。ありがとうございました。
                     

保護者の皆様、授業や実習、見学等でお世話になった皆様、生徒を見守り支えて下さった全ての皆様に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します

同窓会入会式を行いました


 期日:平成30年2月28日(水)

 場所:本校 第1体育館

 明日、卒業式を迎える卒業生176名が本日、同窓会に入会しました。廣田同窓会長代行、小玉青年部長、本校校長から温かい励ましを頂き、卒業生代表からも歴史と伝統のある本校同窓会に入会するにあたっての立派な決意表明がありました。
 これから北陵OB・OGとして誇りを持って、さまざまな道で活躍していって欲しいと思います。

吹奏楽部より

 皆さん、こんにちは。
吹奏楽部は、2月11日(日)に道の駅にのみやで開催された「いちごフェスタinにのみや」において、演奏をしてきました。練習期間が短く、少し不安でしたが、本番は精一杯の演奏で、たくさんの保護者の皆様・一般のお客様に聴いていただくことができました。今後とも校内外の行事で頑張ってまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。
  

保健だより 2月号

 今年の冬は、強い寒気の影響でとても冷え込む日が続いています。また、インフルエンザも全国で大流行し、本校も急激な感染者の増加により感染の拡大が心配されたため、1年2組で学級休業を行いました。現在は、3年生が特別学習期間になったこともあり、インフルエンザは落ち着いてきました。
 今月はまだまだ寒い日が続きますので、体調管理や感染予防対策もしっかり行って欲しいと思います。
 保健だより2月号を作成しました。こちらよりご覧下さい。
  H29 保健だより 2月号.pdf