学校行事

日光明峰高校 日誌

平成26年度 2学年遠足

GWの間中の4月28日に、2年生は東京スカイツリーに行ってきました。

スカイツリー登る直前の様子
small

ここに登ってきました!
small

慣れない土地で緊張した様子もありましたが、東京での自由行動から戻ってくる顔を見ると、

それぞれ有意義な時間を過ごしたと思える満足げな表情を見ることができました。

   small     small

帰りの電車ではそれぞれ行ってきた場所の土産話をしている生徒や、満喫して疲れたのか寝ている生徒もいたり

2年生最初の良い思い出になったと思います。

0

郷土芸術 弥生祭見学

4月17日に弥生祭を見学してきました。

芸術科の郷土芸術と
地歴公民科の日光学で行ってきました。

以下、弥生祭風景

small
◎弥生祭でしか見られない「花家体」

small
◎二荒山神社に集合してお囃子が行われます。

small
◎神輿

今年は気温も暖かく、とても良い弥生祭見学を行う事が出来ました。
生徒達も、日光の伝統文化に触れることが出来ました。

0

防災訓練

本日4月16日に防災訓練が行われました。

いつ起こるかわからない災害に、素早く対応するため

毎年行われています。

また、救助袋の体験も行われました。

以下、防災訓練風景

small small
◎4階からの救助袋訓練    ◎3階からの救助袋訓練
0

離任式・対面式・始業式

本日4月8日に始業式が行われました。

また、合わせて、離任式・対面式も行われました。

以下、離任式・対面式・始業式風景

small small
◎離任者挨拶          ◎生徒代表挨拶

離任される先生方
京井先生・澤村先生・鈴木先生・坂本先生・坂口先生・松本先生
高山先生・手塚先生

先生方、今までご指導ありがとうございました。離任先でも頑張ってください。

small
◎対面式
本日の対面式で初めて2・3年生と1年生が顔を合わせる瞬間です。

small
・始業式 ◎校長先生より
0

入学式

日光明峰高等学校入学式が本日4月7日(月)に行われました。

天候にも恵まれて、晴天の中、入学式を行うことが出来ました。

以下、入学式風景

small small 
◎学校長式辞

small
◎第1学年教員紹介

保護者のみなさま、お子様のご入学おめでとうございます。

新1年生のみなさん、明日から忙しくなります。

気持ちを引き締めて、時間に余裕をもって登校してください。
0