2022年10月の記事一覧

花壇整備報告

花壇の整備を実施いたしました。今回は整備委員の1、2年生が「パンジー」の花の植え込みを行いました。
これから寒くなっていきますが、校内は華やかさを保つことができそうです!

「総合的探求の時間」レポート・プレゼンの結果

10月5日(水)に行われた総探チーム主催、「総合的探求の時間」レポート・プレゼンコンテストの結果を掲載します。

〔レポート部門〕 
最優秀賞             
2年3組     磯萌々子              大田原市と外国人労働者の関わりについて           

優秀賞   
2年1組    阿部心美              人々が平等に生活することができる世の中を作るためには

2年1組    塚本彩矢              同性パートナーシップ制度の普及率

2年2組    宇田川ひとみ       音楽療法と犯罪心理

2年2組    菊池璃音              フィンランドから学ぶ地域社会に活かせること

2年3組    菊地理子              英語圏と日本語圏のスラングの由来と比較

2年4組    小泉唯花              周囲の環境による集中力の変化

2年4組    村井里沙子           最新技術 -様々な発電方法-

2年5組    原田麻彩              人間の直感は信じられるのか

2年5組    柳岡花菜              外国人のための大田原市の取り組みと他の市の比較

 


〔プレゼンテーション部門〕
 ☆最優秀賞          
パラドックス 人間の直観は信じられるか!?           

2年4組       相馬珠妃

2年4組       野瀧いろは

2年5組       原田麻彩

なでしこ特別賞   

✿表現賞   
多くの人を惹きつける絵の秘密とは             
2年2組              川上さくら

2年2組              矢口詩乃

2年3組              西海亜胡

             
✿探求賞   
子供の発達          
2年3組              井澤菜実

2年4組              室井美桜里


✿論理的思考賞      
  フィンランドから学ぶ地域社会に活かせること          
2年1組              神長凜音

2年2組              片柳瑠璃

2年2組              菊池璃音

キャリア教育講演会

 10月21日(金) 本校体育館におきまして、キャリア教育講演会を行いました。
 この講演会は各分野で活躍する方々の優れたち知識や技能を学ぶと共に、経験を踏まえた職業人としての人生観等についての講話を聴き、生徒たちが自己の将来について深く考えキャリア発達の一助となることを目的としています。
 講師には、国境なき医師団 浦部優子さんをお招きしました。
 演題は、「国境なき医師団に参加して~世界の片隅から思うこと~」です。


現地での活動の様子をわかりやすく伝えていただきました。

生徒たちの真剣に聴き入っている様子


講演の最後に生徒会長のお礼の言葉の様子

 

~~講演後の生徒たちの感想を掲載いたします~~
●自分の知らない世界があった。今の日本にとっては非日常的な悲しい現実のお話をきいて、少しでも改善できる方法はないか考えた。
●自分のこれからの生き方が今回の講話で変わる気がした。食事には感謝し、大切にたべる。人を想う心。これらのことなどを大事に生活していきたい。
●自分が何をやりたくて、どうしなければ行けないのかより明確になった。今回の講演を聞いて、看護師になって人の命を救いたいという気持ちがより強くなった。
●私達が平和に暮らしているなか、紛争や武力戦争、日本でなら助かる病気に苦しむ人々がいることが分かり、安全に生きて居られることに感謝をしなければならないと感じた。
●自分がどれだけ恵まれた環境で生活しているのかが分かった。自分のお小遣いを少し削るだけでたくさんの人の命を救えることが分かったので、今の自分にできることを少しずつやっていこうと思った。
●医療環境の改善や、ワクチンや薬などの治療薬の普及など、たくさんの課題があることも分かりました。募金という形になりますが、支援していきたいです。
●現地のジェンダーギャップへの感じ方の違いからからわかる日本のジェンダーの認識への遅れに悲しさを感じたという話が心に刺さりました。国境なき医師団について深く知ることができたとても良い機会でした。
●先生のお話を伺い、やはり性別に格差があることを当たり前だと思ってはいけないのだと再認識することが出来ました。「世界は広い。日本はその片隅にすぎない」という言葉がとても響きました。私1人に出来ることは限られているかもしれないけれど、いつか必ず世界の役に立ちたいと強く思えました。

大会結果報告

☆演劇部 
県北地区演劇研究大会
優秀賞!!

「来月開催される県総文祭演劇大会へ参加してまいります」

大会結果報告

☆ソフトテニス部 
北部新人大会
団体 Aチーム 優勝!!
   Bチーム 準優勝!!

個人 優勝   森(2年)・阿美(2年)
   準優勝  高野(1年)・山岸(1年)
   3位   三浦(2年)・岩崎(2年)
   3位   君(2年)・久島(1年)

「いつも応援ありがとうございます」

部活動報告

第45回栃木県学生音楽コンクール予選結果報告
声楽部門    金賞 森屋優芽
        銀賞 二瓶沙良
        銅賞 越沼みそら・江連愛結姫・長山瀬菜                                                                                                       高校ピアノ部門 銅賞 薄井絢南  

以上の結果により、声楽部門金賞の森屋優芽さんが11/5(土)に行われる本選に出場することになりました。
引き続き応援よろしくお願いします。 

大女高2学年総探プレゼンコンテスト


10月5日(水)、第2学年総探チーム主催の「総合的探求の時間」レポート・プレゼンコンテストが開催されました。
本コンテストは、探求活動を通し、3つのなでしこスキル、表現力・探究力・論理的思考力の向上を目的としたものです。投票で選ばれたクループには表彰があります。

☆表彰について
✿〔レポート部問〕
 出品されたレポートから
・最優秀賞 1点
・優秀賞  9点
 なお、選ばれた作品は、「Nadeshiko Journal2022](大女高2学年総探チームによる最初で最後の論文集)に掲載されます。

✿〔プレゼンテーション部問〕
 教科代表クループから
・最優秀賞 1グループ
・なでしこ特別賞
(表現賞・探求賞・論理的思考賞)
 を表彰いたします。
 選ばれた研究チームは校外発表に進出します。   
 
 ※表彰については後日掲載予定です。

ポスター発表
 

プレゼンテーション発表


プレゼン会場(第1体育館)



 
教科代表発表テーマ一覧

発表順

教科

テーマ

1

社会②

フィンランドから学ぶ

地域社会に活かせること

2

数学

パラドックス 人間の直観は信じられるか!?

3

社会①

農業について

4

英語①

世界の恋愛観

5

理科①

メラニンを減らす方法

6

国語

カチカチ山について

7

理科②

音楽による集中力の変化

8

芸術

多くの人を惹きつける絵の秘密とは

9

英語②

Let’s Study English

(英語の学習法)

10

体育

子供の発達 

食事とSDGsの遊具