学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

合格発表


241名が合格
 
small small
(左:手続きの列を作る合格者 右:合格番号一覧を写真に撮る人達)
 
平成24年3月13日(火)、本校にて平成24年度高校入学者選抜の合格発表が行われました。
 
普通科は、5クラス200名、数理科学科は、1クラス41名の受検生が合格しました。4月6日は入学式になります。
 
新入生のこれからの活躍が期待されます。

県立高等学校入学者に伴う生徒休業について

平成24年度県立高等学校
入学者選抜に伴う生徒の休業について
 
入学者選抜に伴い、下記のとおり生徒は休業になりますので、保護者の方におかれましては、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。また、この期間家庭学習を十分に行い、特に事故などの無いよう各家庭におかれましてもご指導をお願いいたします。
 
 

休業年月日

時間

休業理由

平成24年2月10日(金)

終日

推薦入試面接

平成24年2月13日(月)

12:00以降

推薦入学者選抜業務

平成24年3月7日(水)

終日

学力検査

平成24年3月8日(木)

終日

入学者選抜業務

平成24年3月9日(金)

終日

入学者選抜業務

平成24年3月12日(月)

終日

入学者選抜業務

 

インフルエンザについて


インフルエンザに関する登校申し出書
 
インフルエンザについて、医師の指示のもとに療養し、登校できる状態になりましたら、保護者の方が記入した「インフルエンザに関する登校申し出書」を持参して、登校させるようお願いいたします。
 
「インフルエンザに関する登校申し出書」は、 ここ をクリックするか、「学校情報」の「書類」からダウンロード、印刷をしてお使いください。
 
登校申し出書は治癒証明書に代わるものですので、記入例を参考にして正確にご記入ください。
 (登校申し出書は、担任へ提出してください)

なお、登校する際は必ずマスクを着用するようお願いいたします。
 
生徒の健康を守るため、そしてインフルエンザ感染拡大を防止するために、必ず、医師の指示に従って登校させて下さい。

インターハイ


剣道男子団体
インターハイで準優勝
 
8月9日(火)〜12日(金)、青森県弘前市青森県武道館で行われた、インターハイ剣道で、本校の男子がみごと団体で準優勝を成し遂げました。
また、剣道女子団体はベスト8にはいることができました。
 
応援していただいた皆様、ありがとうございました。

学校情報の更新

 
平成23年6月6日(月)に学校情報で下記の内容を更新しました。
 
 
 
1
 
指標・学校目標など
 
2
 
学校沿革
 
3
 
学科案内
 
4
 
進路資料
 
5
 
学校評価
 

1学期


新年度がスタート 

4月8日(金)、本校体育館で平成23年度の始業式が行われ、新入生241名を迎えた新たな小山高校の1年が始まりました。
 
1学期の行事は次の通りです。
 
     4月26日(火)〜4月28日(木)  1年生学習合宿
     4月30日(土)                 PTA総会
     5月17日(火)〜5月19日(木)  中間テスト
     5月26日(木)           球技大会
     6月17日(金)           数理科学科特別授業
     6月27日(月)〜6月29日(水)  期末テスト
     7月8日(金)            芸術鑑賞会
     7月20日(火)           修業式       

SPP

 
SPP講座型学習活動
(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)
 採択決定
 
本校が宇宙航空研究開発機構(JAXA)と行う連携講座が、SPPに採択されました。
内容は、ロケット・人工衛星に関係するもので、テーマは
 
「宇宙へ飛び出せ!! 〜ロケットと人工衛星〜」
 
今後の活動内容は、ホームページの「学校生活」の中で報告していきますので、よろしくお願いします。

3月22日の日程


3月22日(火)の日程

3月22日(火)の日程は以下のとおりです。

始業は1時間遅れになります。生徒は9時35分までに登校してください。
また、交通機関の状況で登校できない生徒は、必ず学校まで連絡してください。

臨時休校

 
臨時休校について
 
3月16日(水)は、臨時休校になります。
生徒の皆さんは、自宅にて待機していてください。
 
3月17日(木)以降の日程については、連絡網で電話連絡します。