学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

令和7年度 始業式・対面式・離任式・新任式

 4月8日(火)、令和7年度始業式・対面式が行われました。

校長先生講話では、数学の関数を交えながら、学力の伸びについてお話頂きました。

 また4月9日(水)に離任式、10日(木)には新任式を行いました。

 

     〇始業式            〇対面式

 

 

 

 

 

 

     〇離任式            〇新任式

令和7年度 入学式

 4月7日、令和7年度入学式を挙行しました。

新入生は緊張した様子もみられましたが、新しい学校生活に向けて目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

 

最後には1学年の先生方の紹介もありました。

 

 

 

 

 

 

これから1年生と明るい学校生活が送れることを教職員、在校生含め楽しみにしております。

改めてご入学おめでとうございます。

令和6年度 卒業式

 3月3日(月)、卒業式を挙行しました。

普通科189名、数理科学科36名、計225名が保護者、教職員、在校生に見守られ卒業しました。

今年は全校生徒が卒業式に参加することができ、式歌「仰げば尊し」や校歌は素晴らしいものとなりました。

これからの卒業生の活躍を楽しみにしています。

 改めてご卒業おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 DXハイスクール探求プログラム

12月19日(木)に1学年対象のDXハイスクール(第1回)を実施しました。

 

学年主任が社長、生徒はそこの会社で働く社員となり学校のアップデートを試みる活動です。

まず生徒は各班に分かれて学校内を探索し、アップデートできる物がないか調べました。

 

 

 

 

 

 

 

その後教室にて各班ごとに、他の学校ではどのような先行事例があるのか調べました。

 

 

 

 

 

 

次回は12月24日を予定しています。

激励会を行いました

 12月10日(火)7時間目に、生徒会主催の3年生激励会が行われました。激励会は受験を控えた3年生に、在校生が中心となりエールを送る行事です。

 当日は在校生代表の挨拶に加え、小林校長より往年の名画『ロッキー』を例に、最後まで諦めること無く進路実現に向け邁進するようとのお話がありました。その後、担任の先生からの応援メッセージが続き、最後は今年ヒットチャートを賑わした『Bling-Bang-Bang-Born』のリズムにのせ、「ドラゴンボール」のキャラクター等に扮した担任団から生徒へ「カメハメ波」でパワー注入。これからサクラ咲く春の進路決定まで、全力で取り組めることに期待と願いを込めて行事をしめくくりました。