学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

1・2年生女子制服追加発注について

【女子夏用ポロシャツ(ネイビー)・ベストについて】※購入希望者のみ

⑴ポロシャツにいて

 申し込み 6月5日(水)までに担任に提出

 販売日時 6月17日(月)昼休み 学校にて販売

 訂正① サイズにSサイズが抜けていました。Sを希望の生徒は、申込書にわかるように記入してください。

     ※サイズにつきましては、当日試着後変更が可能ですのでおおよその目安を選択してください。

 訂正② 2枚以上購入希望の場合は、申込書にわかりやすく枚数を書いてください

 確認① ポロシャツの上にはベストやブレザーは着用しません。

⑵サマーニットについて

 申し込み 6月23日(日)までに、学生服の「つかひろ」(小山駅西口)10時~19時

 販売日時 7月13日(土)~「つかひろ」にて

 確認① サイズにつきましては、店舗にて試着が可能ですので、おおよその目安を選択してください。

     サイズは現在着用のベストと同じになります。

 確認② 半袖ワイシャツの上には必ずベストを着用してください。半袖の場合は、ネクタイ不要です。

2学年 進路・受験指導

 5月7日(火)7限に第2体育館で2学年 進路・受験指導を実施しました。講師に河合塾の山内優志様をお招きし、入試や学習方法などについて説明を受けました。入試では、総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜の比較、そして共通テストの内容などについて、データを交えてわかりやすく説明していただきました。また、学習については、学習を進めていくためのポイントが示されました。

 今年度、小山高等学校進路探究プログラム(OTP)をとおして関心のある学問分野を深め、自らの進路を具体的にしていく2年生にとって、本日の講話は大変有意義なものになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 進路・受験指導 3学年第1回

 連休明けの5月7日(火)7時間目に第1体育館にて、講師のベネッセコーポレーション西野様から『3年生スタート 志望校合格に向けて』と題する講話がありました。要点は以下の3点でした。

1 大学入試情報の整理

2 入試攻略に向けた学習

3 受験生としての過ごし方

今後も綿密な入試情報の収集、熱意ある苦手科目攻略成績伸長のための学習受験生活の最適化を持続させていって、志望校合格の栄冠を勝ち取ってほしいものです。本日の資料はお子さんが持っていますので、ご家庭でも共有され、ご不明な点などございましたら担任を通じてお問い合わせください。

                    進路講話の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度 佐山教頭離任式

4月11日に佐山前教頭の離任式をリモートにて執り行いました。

 

教諭として12年、教頭として1年小山高校に勤務されました。長年に渡り小山高校のためにご尽力いただきました。

異動先では校長先生として益々のご活躍を心より祈念いたします。

令和6年度 離任式・対面式

4月8日に離任式、対面式が行われました。

 

離任式では、転退職された8名の先生方に出席いただき、生徒に向けた最後の言葉を頂きました。

離任された先生方には大変お世話になりました。新天地での益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

対面式では、2・3年生代表挨拶、1年生代表挨拶を行いました。