2021年3月の記事一覧 2021年3月 全ての記事 カテゴリ 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年9月 (4) 2025年8月 (1) 2025年7月 (0) 2025年6月 (5) 2025年5月 (2) 2025年4月 (0) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (8) 2024年5月 (3) 2024年4月 (2) 2024年3月 (1) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (4) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (3) 2023年6月 (10) 2023年5月 (4) 2023年4月 (8) 2023年3月 (29) 2023年2月 (27) 2023年1月 (25) 2022年12月 (44) 2022年11月 (29) 2022年10月 (46) 2022年9月 (45) 2022年8月 (43) 2022年7月 (33) 2022年6月 (47) 2022年5月 (57) 2022年4月 (42) 2022年3月 (44) 2022年2月 (30) 2022年1月 (54) 2021年12月 (53) 2021年11月 (34) 2021年10月 (43) 2021年9月 (38) 2021年8月 (32) 2021年7月 (46) 2021年6月 (44) 2021年5月 (41) 2021年4月 (45) 2021年3月 (23) 2021年2月 (20) 2021年1月 (25) 2020年12月 (42) 2020年11月 (27) 2020年10月 (26) 2020年9月 (27) 2020年8月 (30) 2020年7月 (29) 2020年6月 (34) 2020年5月 (42) 2020年4月 (32) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 身近な風景 ~正門脇の桜が開花しました! 投稿日時 : 2021/03/19 校長 全国では、桜の開花宣言が相次いでいますが、佐高の正門脇の桜も開花しました。 続きを読む 正門脇の桜(ソメイヨシノ)は、入学式の時の定番の撮影スポットです。19日現在では、ぱっと見は咲いてませんが、よく探せば、数輪、開花しているものを見つけることが出来ました。こんな感じです。しかし、駐車場脇の桜は、もう少し咲いていました。一分咲きとまではいきませんが、咲いていることははっきりわかります。正門わきの桜との差は、日当たりや樹勢などの違いでしょうか。あと1週間もすれば、満開となる可能性があります。 閉じる « 101112131415161718 »
身近な風景 ~正門脇の桜が開花しました! 投稿日時 : 2021/03/19 校長 全国では、桜の開花宣言が相次いでいますが、佐高の正門脇の桜も開花しました。 続きを読む 正門脇の桜(ソメイヨシノ)は、入学式の時の定番の撮影スポットです。19日現在では、ぱっと見は咲いてませんが、よく探せば、数輪、開花しているものを見つけることが出来ました。こんな感じです。しかし、駐車場脇の桜は、もう少し咲いていました。一分咲きとまではいきませんが、咲いていることははっきりわかります。正門わきの桜との差は、日当たりや樹勢などの違いでしょうか。あと1週間もすれば、満開となる可能性があります。 閉じる