NEWS & TOPICS

令和6年度 佐野松桜高等学校PTA講演会

本日、本校第一体育館にてPTA講演会を行いました。
演題は「子どもとのかかわり~子どもの話をきく~」です。
 

栃木県総合教育センター教育相談部より  副主幹  岩崎実香 先生が
講師としてお越しくださいました。思春期の特徴と子どもとの
かかわりを丁寧に説明してくださり、教職員・保護者一同ともに、
大変勉強になりました。

令和6年度 球技大会 

生徒会が頑張って準備をしています!中間試験後から、球技大会に
向けて活動に熱を帯びてきます。まずは、中間試験ファイト!
下記の写真は準備している生徒会の様子です。PTA定期総会の裏側で
頑張って活動しているところを『パシャ』しました。

令和6年度 PTA定期総会

 令和6年5月7日(火)、本校の第一体育館にてPTA定期総会を
開催しました。お足元の悪い中、ご参加いただきました保護者の
皆様に感謝申し上げます。
  

  

令和6年度 公開授業

      久 し ぶ り の 公 開 授 業    

  本日、PTA定期総会に先立ちまして公開授業を行いました。
 本校でのお子様の様子や、授業風景を見ていただきました。
  

  

令和6年度 今日は写真撮影

 本校の真摯館にて、フォトスタジオを設営し生徒指導用写真
を撮りました。1年生は身分証の写真としても利用するため、
生徒たちは”ビシッと”した表情でポーズをとっていました。
   
               桜もまだまだ元気です!

自転車点検の実施!

安全に登校するための自転車点検

一台一台を入念にチェックしています。それでも、
不備がある部分の見落としがあるかもしれません。
ぜひ、新年度はじまりのこの機会に、自転車の安全
点検を専門店にて実施されることを推奨します。

令和6年度PTA総会は5月7日(火)に開催します

本日(4/12)、令和6年度PTA総会のご案内の文書をお子様を通じてPTA会員の皆様に配付いたしました。今年度は、同日に、公開授業・講演会・学級懇談も実施しますので、万障お繰り合わせの上、ご出席いただきますようご案内申し上げます。

ご確認いただき4月19日(金)までに学級担任へ出欠をお知らせください。

      令和6年度PTA総会開催のご案内.pdf

桜が満開です!

本校の桜も、少しほど前より満開に咲いています。
 

春も訪れ、木々や花たちが色づき始めています。
入学式を飾ったお花もまだまだ元気です!
 

新入生は学校生活をスタートさせ、人生に新たな
1ページを刻みました。
 

令和6年度 心臓検診 第1学年

 体 育 着 を 忘 れ ず に !

本日、第1学年を対象に心臓検診を行いました。

今後も健康診断は続きます。健康診断は、体の様子を知り、

自分でも気づかない病気を見つけるための大切な機会です。

休まずに受診しましょう。

令和6年度 新任式・対面式・学年集会・身体計測

明日からは授業も始まります!準備は整いましたか?

本日、第1体育館にて新任式を行いました。新しく赴任した
先生方、どうぞよろしくお願いいたします。
  

また、上級生と新入生との初顔合わせとなる対面式を行い
新入生たちを歓迎しました。
  

他にも、学年集会・身体計測・服装頭髪指導が行われ、
新年度をスムーズにスタートするための態勢が整えられ
ました。