4つの大学科をもつ総合選択制専門高校

 ようこそ 佐野松桜高等学校へ  ~総合選択制専門高校~ 
工業、商業、家庭、福祉学科の4つの大学科をもつ総合選択制専門高校です。
佐野地区唯一の専門高校として21世紀で活躍できる産業人の育成を目指
し、  専門性を深め、かつ個性を生かした教育に力を入れています。

    

情報制御科        商業科            家政科      介護福祉科

中学生の皆さんへ

  ↑令和6年度一日体験学習についてはバナーをクリックしてください。

     「一日体験学習の実施について」を掲載しました

生徒の活躍 ※詳しくはHP内に掲載済み

   令和5年度生徒の活躍         

(情報制御科)令和5年度高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)      関東大会 優勝(全国大会(福岡県)11/11~12 関東地区代表で 出場!) 
  栃木県予選 優勝                 3年 矢田堀 大地                 記事はこちら 全国情報技術研究委員会

   令和4年度生徒の活躍    
(介護福祉科) 令和4年度 第7回栃木県高校生介護技術コンテスト ベッドメーキング部門、生徒研究部門 最優秀賞

記事は こちら
       令和4年度 第3回関東地区高校生福祉研究発表会(県代表)出場 
(商 業 科)第69回全国高等学校ワープロ競技大会栃木予選会
                個人3位入賞(全国大会出場) 3年 齋藤拓実
記事は こちら
 
(情報制御科)令和4年度 高校生ものづくりコンテスト                                     
       電子回路組立部門 関東大会 第3位 
 同大会 栃木県予選 準優勝  3年 小沼 大和    
記事は こちら
 
  
お知らせ

保護者の皆さまへ

 栃木県総合教育センター教育相談部では、お子さんに関する悩みや不安について、教育相談を行っています。対象は、生徒及び保護者等で、お電話での予約制で、来所による相談となっています。下記の文書をご覧になりお気軽にご相談ください。

  教育相談のご案内.pdf

 また、本校でもスクールカウンセラーによる相談を月2回程実施しています。教育相談係(青柳・大塚)まで、お電話でご予約ください。よろしくお願いします。

 

全国産業教育フェアが開催されます。

緊急情報 (Simple Mail BBS)

NEWS & TOPICS

令和6年度 挨拶運動・遅刻ゼロ運動(最終日)

本日、挨拶運動・遅刻ゼロ運動の最終日です。

生徒会長 中川さんより
「はじめの頃は、久しぶりの実施で慣れないためか
 静かに登校する生徒が多かったように感じられま
 した。生徒会のみなさんと運動を続けていく内に
 登校する生徒たちの様子が変わって、今日はたく
 さんの挨拶を交わすことができました。とても嬉
 しく思いました。挨拶は人と人をつなぐ大切なコ
 ミュニケーションです。今後も、学校が明るくな
 るよう生徒会活動を頑張っていきます。」と、感
 想をいただきました。

松桜高校のみなさん、元気な声の「おはよう!」で
これからも継続して、朝のスタートをきっていきま
しょう。

挨拶運動・遅刻ゼロ運動の実施!

5月20日(月)~5月24日(金)の5日間、登校時間に生徒会役員が昇降口で、挨拶運動・遅刻ゼロ運動を行っています。みなさんの協力をお願いします。

自ら挨拶をしよう! 時間に余裕をもって登校しよう!

   

令和6年度 生徒総会

★ ★ ★ ★ ★ 生 徒 総 会 ★ ★ ★ ★ ★
  

令和6年5月10日(金)6時限目に本校の第1体育館にて、

生徒総会を行いました。今年度の予算案や事業計画案の承認

を生徒たちにはかりました。生徒たちはこのような経験を通

して民主制の根本について理解を深めるとともに、生徒自治

に関して主体的に参加し、学校生活をより良く改善しようと

歩んでいます。

令和6年度 佐野松桜高等学校PTA講演会

本日、本校第一体育館にてPTA講演会を行いました。
演題は「子どもとのかかわり~子どもの話をきく~」です。
 

栃木県総合教育センター教育相談部より  副主幹  岩崎実香 先生が
講師としてお越しくださいました。思春期の特徴と子どもとの
かかわりを丁寧に説明してくださり、教職員・保護者一同ともに、
大変勉強になりました。

令和6年度 球技大会 

生徒会が頑張って準備をしています!中間試験後から、球技大会に
向けて活動に熱を帯びてきます。まずは、中間試験ファイト!
下記の写真は準備している生徒会の様子です。PTA定期総会の裏側で
頑張って活動しているところを『パシャ』しました。