2022年4月の記事一覧

花丸 電気科3年生 実習開始

 電気科3年生の実習が始まりました。シーケンス制御実習、アルディーノ制御実習、単相電力測定実習、溶接実習の4テーマに取り組みました。実習終了後には、実験内容等をまとめたレポートを提出することになります。工業の見方・考え方を働かせ、実践的・体験的な活動を通して、工業の発展を担う職業人として必要な資質・能力を育成することが、この教科の目標となります。

 
    シーケンス制御実習          アルディーノ制御実習
 
    単相電力測定実習              溶接実習

花丸 電気科1年 工業技術基礎の様子

 電気科1年生の実習となる「工業技術基礎」の授業が始まりました。
 実習服の納品が5月の連休明けとなるため、しばらくの期間は体育着着用での授業となります。1年間の計画や実習ノート・テンプレートなどが配布されました。
 皆さんの今後の成長が楽しみです。

  真剣な態度で説明を受ける電気科1年生

     各担当教員からの説明