文字
背景
行間
2025年6月の記事一覧
[6月22日(日)] 1年次【総合探究Ⅰ】
2回目の「総合探究Ⅰ」の面接指導がありました。
宇高敷地内を散策し、説明を受けながら多くの歴史や自然について学びました。
明治36年に完成した『滝の原会館』や、本校卒業生による『彫刻』、『ひょうたん池』の形の由来など、興味深く話を聞きました。
宇高が好きになり、とても有意義な時間になりました。
[6月7日(土)] 令和7年度 県定通体育大会!!
令和7年度栃木県定時制通信制総合体育大会が開催されました!
各運動クラブの生徒たちは、クラブ活動の時間や放課後などに練習を重ねて準備をしてきました。
当日は快晴の中、各競技ともそれぞれの開催地で熱戦を繰り広げました。
出場した生徒の皆さん、大変お疲れさまでした。
〈大会結果〉
[陸上競技]
男子400m優勝(48年ぶり大会レコード)・全国4×100mリレー選抜、砲丸投げ優勝(各種目全国大会出場!)
女子100m優勝・全国4×100mリレー選抜、走幅跳び準優勝、円盤投げ優勝、砲丸投げ優勝(各種目全国大会出場!)
[バスケットボール]
男子 第3位
女子 優勝 (全国大会出場!)団体競技では7年ぶり
[バレーボール]
男子 準優勝
[バドミントン]
男子個人 ベスト8
女子個人 第3位 (全国大会出場!)
[柔道]
女子 優勝(全国大会出場!)
[剣道]
男子団体 (全国大会出場! ※栃木県代表選抜として)
男子個人 第3位
女子団体 (全国大会出場! ※栃木県代表選抜として)
女子個人 準優勝
【保健委員会】活動報告
6月15日(日)、17日(火)の放課後、保健委員会で緑化活動を実施し、中庭の花壇やプランターに花を植えました。
暑い日ではありましたが、生徒たちは思い思いの花を選び、友人たちとコミュニケーションを取りながら楽しく活動しました。
保健委員会の活動を通して友人になった生徒もいるようです(^^)
これから水やりをしながら成長を見守ります♪