文字
背景
行間
各部活動より
各部活動より
【高校ソフトテニス部】夏合宿にいってきました。【早期部活】
8月上旬、恒例となりつつある長野県佐久市への夏合宿へ行ってきました。
もともとは長野県野沢南高校さんにお願いして始まったこの夏合宿も、徐々に規模が大きくなってきています。
今年は6県から12校が集まる規模となりました。
関東地方では最高気温の記録が更新された日、長野県佐久市では気温33度、湿度30%と非常に快適な環境でみっちり試合ができました。
団体戦の練習試合という珍しい形式で、すべての選手が数多くの試合をしてたくさんの経験を積むことができました。
参加した学校のうち、ほぼ関東大会や北信越大会に出場した学校ばかりで、強豪校と数多くの試合をさせてもらえる機会は非常に貴重なものです。
今年からは早期部活として参加している中学3年生も、団体戦のチームを組んで一緒に参加してきました。
高校生相手に中学生の団体チームで勝利することができたり、各校Aチームの高校生に2回も勝った中学生ペアもいて、本当によく頑張ったと思います。
今の中学3年生や高校生は、新型コロナの影響や昨今の社会情勢もあって、これまでに部活動などの団体で泊まりに行くような機会が制限されていた世代でもあり、宿泊を通して様々なことを学べたことと思います。
そういった経験は、ソフトテニスの競技力向上のみならず、大人になって生きる力となっていきます。
今後は、高校生の新人戦に向け、さらに頑張っていきたいです。
0