バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
矢高日誌
2・3年生進路ガイダンス
本日(4月25日)5・6時間目に2学年、3学年で進路ガイダンスを実施しました。
3学年
進学希望者・・小論文指導や奨学金の説明
就職希望者・・面接時の注意点や礼法指導
2学年
全体指導・・・社会人の心構えや言葉使いなどの礼法指導
小グループでのグループワーク実践など
生徒たちは自分の将来を見据え、真剣に取り組んでいました。
【国語科】1年生図書館オリエンテーション
1年生に図書館オリエンテーションを実施しました
4月16日(水)と18日(金)に1年生を対象に図書館オリエンテーションを実施しました。
本校図書館は蔵書数22,048冊で、科の学習や進路に関係する本など、探し物がぱっと見つかるよう配置が工夫されています。
また、購読雑誌は『趣味の園芸』『養牛の友』『オレンジページ』など、科に関わりの深いものもたくさん置いてあるので、ふらっと立ち寄ってぱらぱら眺めるだけでも面白いです。
本はまだ知らない世界への新しい扉を開き、知識や心を豊かにしてくれます。実習や部活に忙しい毎日だと思いますが、ぜひ図書館を積極的に利用してみてください。
スクールカウンセラーのご案内
令和7年度 スクールカウンセラー(SC)のご案内
本校ではスクールカウンセラー(SC)として昨年度に引き続き 臨床心理士の先生にお越しいただくことになりました。
学校生活で困っていることや、悩みごと、学校の先生には話しにくいこと…などの相談を受け付けています。
スクールカウンセラー(SC)は生徒のみなさんはもちろん、保護者の方からの相談も受け付けています。
訪問日程や詳細については、こちらの資料(SCのご案内.pdf)をご参照ください。
教育相談係
令和7年度 離任式・対面式・一学期始業式
本日4月8日(火)、離任式・対面式・始業式を挙行しました。
離任式では14名の先生方に出席いただき、ごあいさつをいただきました。離任される先生方、大変お世話になりました。今後の益々のご活躍をお祈りしております。
対面式では新入生代表生徒によるあいさつがありました。とても堂々としたあいさつの中に、これから高校生となる意気込みを感じました。
始業式では、校長先生のあいさつの中で、今後の学校生活を送る上での重点目標等をお話いただきました。
令和7年度入学式を挙行しました。
本日4月7日(月)、桜花も彩りを添えるなか入学生137名を迎えることができました。
創立115年の歴史と伝統を誇る我が校に、新入生が新たな風を創ってくれることを在校生・教職員一同願っています。
明日は、全校生徒が登校して始業式を行います。
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533