バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
学校活動の様子
矢高日誌
1学年集会
1学年集会を実施しました
本日、1学年集会を実施しました。
1学期の学習面・生活面についての講話と、各クラスで頑張った生徒(学年MVP)の表彰を行いました。表彰された生徒はコロナ禍でも学習面はもちろん部活動など多方面に活躍してくれました。

本日、1学年集会を実施しました。
1学期の学習面・生活面についての講話と、各クラスで頑張った生徒(学年MVP)の表彰を行いました。表彰された生徒はコロナ禍でも学習面はもちろん部活動など多方面に活躍してくれました。
身体測定を実施しました
身体測定を実施しました
7月7日、8日、9日に身体測定を実施しました。
各学年ごとに3密を避け実施することができました。
生徒たちもこの1年での成長を感じることができたようでした。
7月7日、8日、9日に身体測定を実施しました。
各学年ごとに3密を避け実施することができました。
生徒たちもこの1年での成長を感じることができたようでした。
産業現場見学(エアコン設備)
令和2年度 電子科 産業現場見学(エアコン設備工事見学)
令和2年7月1日(水)、産業現場見学を実施致しました。現在本校では実習室等のエアコン設備工事をしております。今回はこの設備を見学致しました。講師は施工業者の大進電気工事(株)様です。本校電子科3年生が参加し、電気工事という職業について理解を深めることができました。生徒達は一生懸命聞きながら、様々な業者様によって工事が行われていることを知り、自分たちの将来について考える貴重なおを過ごすことができました。
3年生対象の進路ガイダンスを実施しました
6月22日(月)に3年生対象の進路ガイダンスが行われました
就職や進学など希望の進路ごとに分かれ、面接の練習をしたり専門学校の方のお話を聞いたりしました。
3年生にとって進路をより深く考える機会になったのではないでしょうか。
就職や進学など希望の進路ごとに分かれ、面接の練習をしたり専門学校の方のお話を聞いたりしました。
3年生にとって進路をより深く考える機会になったのではないでしょうか。
PTA総会資料の掲載について
PTA総会資料のホームページ掲載について
PTA総会資料を掲載いたします。掲載期間は、5月11日(月)~5月15日(金)です。郵送で配布される保護者あて通知に総会資料のファイルを開くためのパスワードがあるのでそれを使用し、総会資料をご覧になってください。
※総会資料の掲載期間は終了いたしました。
※総会資料の掲載期間は終了いたしました。
本校へのアクセス
栃木県立
矢板高等学校
〒329-2155
栃木県矢板市片俣618-2
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
TEL:0287-43-1231
FAX:0287-43-4533
JR矢板駅下車、しおや交通バスで
矢板高校(経由)行きで11分
学校の風景
福祉のこころ推進校
リンク