文字
背景
行間
ダンス部 紹介
ダンス部
平成26年度県総体では、創作コンクール部門において、「我が身、折り紙」という題名で第3位に入賞いたしました。現在、平成27年度の県総体の作品を創作中です。中高一貫校の特徴を生かしています。高入生の部員も大募集中です。男子も初心者も大歓迎です。
踊りのジャンルとして、ヒップホップも発表できる場があります。楽しく、またやりがいのある部活です。
平成26年度県高校総体 第3位 作品名「我が身、折り紙」
ダンス部 活動報告
ダンス部活動報告 (H25.7)
こんにちは、ダンス部です。
5月末に行われた総体で、見事優勝することができ、8月に神戸で行われる全国大会に出場することとなりました。現在、全国大会に向けて1~3年生で総体での作品に磨きをかけています。
予選突破! 受賞目標! に向けて、団結して頑張っています。また、3年生の最後のステージとなる矢東高祭に向けても、練習を並行して行っています。さらに9月の新人戦に向けての作品作りも進めています。
全国大会に出場できることを誇りに、協力してくださった全ての方々に感謝の気持ちを忘れず、最高の演技をしてまいります。また、3年生と一緒に部活ができる残り少ない日々を1日1日大切に練習していきます。
もちろん文武両道を心がけ、身体的・精神的にも成長していきたいです。
応援よろしくお願いいたします。
〈平成25年度これまでの成績〉
・栃高総体ダンスコンクール 作品名「無限の思考~失われた両腕~」 優勝
ダンス部紹介
ダンス部紹介
私たちダンス部は、顧問の先生や外部講師の先生、さらに卒業された先輩方の御指導と支えのもと日々活動しています。
ダンスジャンルは創作ダンスとヒップホップで、特に創作ダンスを中心にしています。 創作ダンスの主な練習は、バーレッスンや柔軟など、バレエの基礎が中心です。ヒップホップでは、アイソレーションで様々なステップを練習するなど、リズム感を鍛えています。どちらにも力を入れ、技術向上に努めています。
現在は8月の全国大会に向けて、5月の総体作品に磨きをかけています。また、それと並行して、8月の矢東高祭と9月の新人戦に向けても作品作りを進めています。大会に向けて振付を考えたり、音や衣装・小道具を作ったりと、上級生を中心に部員全員で協力して活動しています。自分たちの納得のいく作品にしたい、見ていただいた方の心に残る作品にしたい、そして何より1つ1つのステージを楽しみたいという思いで、日々団結し活動しています。
これからも、先生方や先輩方、保護者の方々に感謝の気持ちを忘れずに、文武両道にも心がけながら活動していきます。応援よろしくお願いします!