日誌

ダンス部 紹介

ダンス部 H30年度 活動報告

ダンス部 H30年度 活動報告

こんにちは、ダンス部です。

ダンス部の平成30年度の活動について報告、紹介したいと思います。

今年度も例年同様、各種大会、県合同練習会に参加しました。文化祭ではヒップホップ系のダンスも取り入れた発表をしました。

         

◎栃木県高校総体兼全日本高校ダンスフェスティバル県予選~~準優勝~~

題名「Hey Siri! Hey Siri! Hey Siri!

私たちは5月に行われた県総体でiphoneに内蔵されている「Siri」という機能になり、「機械に頼り過ぎてはいけない」というメッセージを込めた作品を踊り、創作部門で準優勝をいただくことができました。

私たちが行っている創作ダンスとは全て自らの手で作っていくものです。作品ができるまでの道のりは決して楽ではありませんが、その過程を通して成長できたり、仲間との絆が深まります。また、作品をたくさんの方に観てもらえることや、メッセージが観てくれた方々に伝わった時など、普段の学校生活では味わうことのできないたくさんの喜びも得ることができます。



◎栃木県高等学校体育連盟北部支部ダンス大会~~優勝~~ 

題名「化粧(こだわり)」

 

◎文化祭

今年の文化祭では映画の世界をダンスで表現した「ダンスムービーシアター」と題するダンスライブを行いました。多くの方に足をお運びいただき、素晴らしいステージになったと思います。



ダンス部は、先生方、コーチ、先輩方、友人、たくさんの方に支えられて活動することができています。感謝の気持ちを忘れずに、これからも向上することを目指し、楽しんでいただけるような演技ができるよう頑張っていきたいと思います。

また、新しい仲間を随時募集しています。初心者も大歓迎です!

ダンス部 ~矢板市制施行60周年記念式典

ダンス部 ~矢板市制施行60周年記念式典に参加してきました~

 


 

 ダンス部の1、2年生が11月1日(木)に矢板市文化会館で行われた「矢板市制施行60周年記念式典」のメインアトラクションに参加し、ダンスを披露してきました。この記念事業のテーマは「これまでも、これからも、Yaitaにはずっとアイがある」でした。

矢板市には2校の県立高校がありますが、そのうちの1つに所属する高校生として、矢板市への日頃の感謝の気持ちと、60周年を祝う気持ち、そして式典に出席された方々に喜んでもらいたいという気持ちで、心を込めて踊りました。私たちは114日の県新人大会を控えていたので、大会で踊る創作ダンスを披露しました。

 記念式典のメインアトラクションの演目は、私たちの創作ダンスの他に「認定こども円の園児による歌」、「えりのあ&カラフルパレット ミニコンサート」がありました。矢板東高校ダンス部は「えりのあ&カラフルパレット ミニコンサート」でもステージに上がり、矢板市の中学生や園児たちと一緒に、えりのあさんの歌に合わせて踊りました。とても柔らな雰囲気の空間ができあがっていたと思います。普段はなかなかできない貴重な経験ができたと思いますし、まだまだ認知度の低い創作ダンスを少しでも多くの人に知ってもらえる機会にもなっていたら嬉しいと思います。


 

H28 ダンス部(前期)

ダンス部活動報告 2016前期

こんにちは。ダンス部です。

ダンス部の平成28年度前期活動について報告、紹介したいと思います。

 

新年度になり、1年生が9人入部し、2年生10名、3年生5名で活動しています。新たなチームとなり、毎日、基本運動の後、栃木県高校総体兼全日本高校ダンスフェスティバル県予選の創作作品や、矢東祭発表用ヒップホップの練習をしております。

 

5月29日(日)栃木県高校総体兼全日本高校ダンスフェスティバル県予選が県教育会館で行われました。題名は「東より照らされし宮 ~400年の時を経て今、動き出す~」です。内容は世界遺産日光の東照宮を表現しました。

結果は6位でした。(写真①②:東カメラ店提供)

 

この作品の題材探しにおいて昨晩秋、顧問の森島先生と3年生4人で、奥日光から東照宮へと、「題材探しの遠足」をし、題材を見つけることにしました。

戦場ヶ原・赤沼~小田代ヶ原~千手ヶ浜・菖蒲ヶ浜は一般車輌の通行は制限されており、低公害のハイブリッドバスに乗りました。そしてラムサール条約湿地登録された日光国立公園の大自然に包まれながらイメージ作りをしました。特に小田代ヶ原の草原の真ん中に一本だけ凜として佇んでいるシラカンバの「貴婦人」は清高で、神々しく印象深い光景でした。

その後、いろは坂を下りてきて、東照宮を参拝しました。イヤホンで説明される音声を聞き漏らしが無いようにメモを取り、写真に収めながら、見学しました。

五重塔~三猿~陽明門~眠り猫~奥宮~祈祷殿~本殿~鳴竜のコースは、素晴らしい彩り艶やかな彫刻であり、是非踊りにしたい題材だと結論付け、その日のうちに決定しました。仲間や先生と「日本の美」を共有できたことも想い出の一つであり、これからの作品創作にも「魂」が入ってくることを確信しました。

 

その後、県総体前、「優勝できますように」と、3年生全員で祈願しに行きました。

 

9月2~3日に「花火」のテーマのもと、盛大に矢東祭が行われました。初日は校内発表、翌日は一般公開でした。

3年生の最後のステージであり、悔いの無いステージパフォーマンスができました。(写真③~⑤:本校ステージにて)

 

県総体、矢東祭では数多くの保護者の方々に観に来ていただきました。また、多くの先生方にも多面にわたり温かい御指導をいただき、本当に感謝いたしております。後期も頑張りますので応援をよろしくお願いいたします。


写真①(県総体「東より照らされし宮 ~400年の時を経て今、動き出す~」)



 

 

 

写真②(県総体「東より照らされし宮 ~400年の時を経て今、動き出す~」)


写真③(矢東祭にて)


写真④(矢東祭にて)


写真⑤(矢東祭にて)


 

H27 ダンス部(後期)

ダンス部活動報告 2015後期

こんにちは。ダンス部です。

ダンス部の平成27年度後期活動について報告、紹介したいと思います。

 

3年生が文化祭をもって完全引退し、9月より2年生5名、1年生10名、附中3年生3名で活動しています。新たなチームとなり、ヒップホップや、大会作品を創ったり、基本運動を行ったりし、毎日練習をしております。

 

9月20日(日)栃木県高等学校北部支部ダンス大会が黒羽のピアートホールで行われました。題名は「異場所 ~曖昧な境界、憑依すべきは誰?百鬼夜行より~」。百鬼夜行は日本の説話などに登場しますが、深夜に徘徊をする鬼や妖怪の群れを巫女さんと関わらせるというオリジナルな作品です。この作品は小道具を沢山使用しました。鳥居と竹(2名の保護者の方が作成し提供してくださいました)、人形、破れ傘、破れ提灯、鈴、御札等です。また妖怪の衣装と妖気が出ているように髪型にも工夫を凝らし、音も、感情移入できるように拘りを持ちました。結果は準優勝でした。

 

11月3日(火)には栃木県高等学校体育連盟ダンス新人大会が栃木県教育会館で行われました。県北大会作品を大幅にリメイクし、県北大会の反省をもとに完成度の高い作品に仕上げました。結果は優勝校が佐野日大高、(題名:凛然と咲く)準優勝が佐野東高(題名:埴輪~古墳に眠る瓦愚人~)、第3位が矢板東高(題名:異界~妖異なモノ、憑依されし者~)でした。

翌日、細部にわたった反省会をし、来年度の県総体兼全日本県予選会の作品に切り替える事にしました。(写真①~⑤:東カメラ店提供)

 

12月12日(土)栃木県高等学校北部支部ダンス講習会が本校会場で行われました。参加高校はさくら清修高校、烏山高校、大田原女子高校、矢板東高校で、ダンス部員約80人が本校第1体育館に集まりました。内容は①基本運動、②創作作品の創り方、③ヒップホップを実施しました。①は久保田由佳先生が教えてくださり、②③は杉森奈通子先生に教えて戴きました。他校のダンス部の方々と仲良くなったり、コンテンポラリー的な動きも少しできるようになり、ダンスに関しての知識等、大変幅が広がりました。また、会場校ということもあり、準備、おもてなし、片づけ等の普段しないことをやりました。「会場校」としてやるべきこと等、大変勉強になりました。

 

県北大会、県新人大会では数多くの保護者の方々に観にきていただきました。また、村山校長先生始め、多くの先生方にも多面にわたり御指導いただき、本当に感謝いたしております。来年度も頑張りますので応援をよろしくお願いいたします。








平成28年度大会・講習会予定

 

①平成28年度栃木県高校総体兼全日本ダンスフェスティバル県予選会

5/29(日)栃木県教育会館大ホール

②平成28年栃木県高等学校体育連盟ダンス新人大会

11/3(木)栃木県教育会館大ホール

③平成28年栃木県高等学校体育連盟北部支部ダンス大会

 実施日・場所未定

④平成28年度 県ダンス講習会Ⅰ

実施日・場所未定 

⑤平成28年度 県ダンス講習会Ⅱ

実施日・場所未定 

⑥平成28年度 県北ダンス講習会

実施日・場所未定 

H27 ダンス部

ダンス部活動報告 2015前期

こんにちは。ダンス部です。

 ダンス部の平成27年度前期活動について紹介したいと思います。

5月31日(日)に栃木県高等学校総合体育大会兼第28回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)県予選会が栃木県教育会館で行われ、本校は創作コンクール部門に出場しました。今回の作品題材は、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの創作童話の「赤い靴」からイメージしました。題名は「切レタ足踊リ狂ウハ赤イ靴」内容は「脅かされている私の足」です。結果は第3位でした。

毎日の練習時間も1時間30分位という短い時間の中で集中した活動をし、この作品にはかなり力を入れましたので大変悔しい思いをしました。大会の映像がその日の栃テレニュースで放映されましたが、インパクトのある部分を数多く放映してくださり、大変嬉しく思いました。(写真①~④&集合写真)

翌日反省会をし、次回新人大会の作品に切り替える事にしました。

 

8月28日(金)、29日(土)と矢東祭がありました。

例年ではありますが、ダンス部も2日間発表の場をいただきました。初日の校内発表では校長先生はじめ、3学年の担任の先生方にも御協力をいただき、サプライズ作品を発表しました。今年の矢東祭のテーマは「黎明」でした。ポスターが大変躍動的なイメージを持っていましたので、2年生の作品の出だしと、先生方の終わりのポーズにポスターと同じポーズを入れ、「作者と矢東祭」に踊りで敬意を表しました。

 



ダンス部

ダンス部 活動報告

平成26年度県総体では、創作コンクール部門において、「我が身、折り紙」という題名で第3位に入賞いたしました。現在、平成27年度の県総体の作品を創作中です。中高一貫校の特徴を生かしています。高入生の部員も大募集中です。男子も初心者も大歓迎です。

 踊りのジャンルとして、ヒップホップも発表できる場があります。楽しく、またやりがいのある部活です。


 

 

         平成26年度県高校総体 第3位 作品名「我が身、折り紙」

ダンス部 活動報告

ダンス部活動報告 (H25.7)

 こんにちは、ダンス部です。

 5月末に行われた総体で、見事優勝することができ、8月に神戸で行われる全国大会に出場することとなりました。現在、全国大会に向けて1~3年生で総体での作品に磨きをかけています。

予選突破! 受賞目標! に向けて、団結して頑張っています。また、3年生の最後のステージとなる矢東高祭に向けても、練習を並行して行っています。さらに9月の新人戦に向けての作品作りも進めています。

 全国大会に出場できることを誇りに、協力してくださった全ての方々に感謝の気持ちを忘れず、最高の演技をしてまいります。また、3年生と一緒に部活ができる残り少ない日々を1日1日大切に練習していきます。

 もちろん文武両道を心がけ、身体的・精神的にも成長していきたいです。

 応援よろしくお願いいたします。



〈平成25年度これまでの成績〉

・栃高総体ダンスコンクール  作品名「無限の思考~失われた両腕~」 優勝

ダンス部紹介

ダンス部紹介

 私たちダンス部は、顧問の先生や外部講師の先生、さらに卒業された先輩方の御指導と支えのもと日々活動しています。

 ダンスジャンルは創作ダンスとヒップホップで、特に創作ダンスを中心にしています。 創作ダンスの主な練習は、バーレッスンや柔軟など、バレエの基礎が中心です。ヒップホップでは、アイソレーションで様々なステップを練習するなど、リズム感を鍛えています。どちらにも力を入れ、技術向上に努めています。

 現在は8月の全国大会に向けて、5月の総体作品に磨きをかけています。また、それと並行して、8月の矢東高祭と9月の新人戦に向けても作品作りを進めています。大会に向けて振付を考えたり、音や衣装・小道具を作ったりと、上級生を中心に部員全員で協力して活動しています。自分たちの納得のいく作品にしたい、見ていただいた方の心に残る作品にしたい、そして何より1つ1つのステージを楽しみたいという思いで、日々団結し活動しています。

 これからも、先生方や先輩方、保護者の方々に感謝の気持ちを忘れずに、文武両道にも心がけながら活動していきます。応援よろしくお願いします!