日誌

ダンス部 紹介

ダンス部 ~矢板市制施行60周年記念式典

ダンス部 ~矢板市制施行60周年記念式典に参加してきました~

 


 

 ダンス部の1、2年生が11月1日(木)に矢板市文化会館で行われた「矢板市制施行60周年記念式典」のメインアトラクションに参加し、ダンスを披露してきました。この記念事業のテーマは「これまでも、これからも、Yaitaにはずっとアイがある」でした。

矢板市には2校の県立高校がありますが、そのうちの1つに所属する高校生として、矢板市への日頃の感謝の気持ちと、60周年を祝う気持ち、そして式典に出席された方々に喜んでもらいたいという気持ちで、心を込めて踊りました。私たちは114日の県新人大会を控えていたので、大会で踊る創作ダンスを披露しました。

 記念式典のメインアトラクションの演目は、私たちの創作ダンスの他に「認定こども円の園児による歌」、「えりのあ&カラフルパレット ミニコンサート」がありました。矢板東高校ダンス部は「えりのあ&カラフルパレット ミニコンサート」でもステージに上がり、矢板市の中学生や園児たちと一緒に、えりのあさんの歌に合わせて踊りました。とても柔らな雰囲気の空間ができあがっていたと思います。普段はなかなかできない貴重な経験ができたと思いますし、まだまだ認知度の低い創作ダンスを少しでも多くの人に知ってもらえる機会にもなっていたら嬉しいと思います。