文字
背景
行間
日誌
2024年5月の記事一覧
生徒会ボランティア清掃活動を行いました
5月9日(木)に、生徒会の呼びかけでボランティア清掃活動を行いました。
この活動は地域の清掃活動を通して、社会奉仕の精神を涵養し、よりよい社会生活を築こうとする自主的・実践的態度を育てることを目的に、毎年この時期に行われています。
この日は15:30にJR矢板駅西口に集合し、諸注意の後、矢板東高までの道のりを約50分時間かけて、ごみ拾い等の清掃活動を行いました。強風の中での活動となりましたが、参加した生徒のみなさんは会話を楽しみながら通学路をきれいにしていきました。
学校に到着した後はみんなでゴミを分別し、この日の活動が終了しました。
「ゴミを拾う」という一見単純に思えることも、世界中で課題とされている環境問題の解決への一助となる大切な行動です。自分たちが暮らす環境を自分たちで守るという意識が学校全体、そして地域にも広がっていってほしいと思います。