日誌
地域とのかかわり
JR小金井駅 作品展示(9月)
高等部1年生の「グラデーション」の作品が、JR小金井駅構内に掲示してあります。
色の明暗や色調を徐々に変化させながら描きました。
色の調整が難しかったようですが、上手に表現することができました。
0
JR小金井駅 作品掲示(8月)
訪問教育学級の児童生徒の作品が、JR小金井駅構内に掲示してあります。
一人一人の手形をつなぎ合わせて作った運動会の応援旗です。
中央には、今年創立40周年を迎えるにあたって作られた、ロゴマークが描かれています。
0
JR小金井駅 作品掲示(7月)
今月は、小学部5、6年生の「描こう・切ろう・貼ろう」の作品です。
クレヨンやハサミ、のりなどを使って、思い思いの作品を制作しました。
JR小金井駅構内に掲示されています。
0
JR小金井駅 作品掲示(6月)
中学部3年生が作成した「のぼり旗」です。学級の友達と相談してデザインを考え、協力して
下書きや色塗りをしました。
小金井駅構内に掲示されています。
0
JR小金井駅 作品掲示(5月)
「こいのぼり制作」をしました。一人ひとりがうろこの部分にイラストを描いて貼り合わせ、高等部生全員で一つの作品を完成させました。
小金井駅構内に掲示されています。
0
JR小金井駅 作品展示(4月)
宇都宮線「小金井駅開業 130周年記念企画」で、エコキャップアート作成
の依頼を受けて、本校の児童生徒が作成しました。
小金井駅構内に掲示されています。
0
1
7
3
9
8
6
3