※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します
海外研修報告③
現地時間 8/30(火)
本日の午前から、2グループに分かれての英語クラスが始まりました。緊張しながらも、頑張って取り組みました。

午後には、MITを訪れ、大学院生の張さんに学内を案内してもらいました。質問の時間には、進路に関わる質問からユニークな質問まで、次々に質問が飛び出し、時間があっという間に過ぎてしまいました。


現在、イブニングアクティビティとして、フェンウエイパークにて、ボストンレッドソックスの試合を観戦中です。
本日の午前から、2グループに分かれての英語クラスが始まりました。緊張しながらも、頑張って取り組みました。
午後には、MITを訪れ、大学院生の張さんに学内を案内してもらいました。質問の時間には、進路に関わる質問からユニークな質問まで、次々に質問が飛び出し、時間があっという間に過ぎてしまいました。
現在、イブニングアクティビティとして、フェンウエイパークにて、ボストンレッドソックスの試合を観戦中です。
海外研修報告②
現地時間8/29(月)
本日は、睡眠時間を十分に確保できないまま、オリエンテーションとプレースメントテストを受けました。このテストの結果で明日以降のクラスが決まります。
現地スタッフによるキャンパスツアーでは、学内を詳しく案内してもらいました。もちろん、英語による説明です。

続いて、午後にはフリーダムトレイル(アメリカ建国に関わる史跡巡り)を行いました。現地ガイドの説明に熱心に耳を傾け、アメリカの歴史について学びました。

昨日の長時間移動と寝不足で、生徒達に疲れも見え始めましたが、現在、イブニングアクティビティで、他国の生徒との交流活動に積極的に取り組んでいます。
本日は、睡眠時間を十分に確保できないまま、オリエンテーションとプレースメントテストを受けました。このテストの結果で明日以降のクラスが決まります。
現地スタッフによるキャンパスツアーでは、学内を詳しく案内してもらいました。もちろん、英語による説明です。
続いて、午後にはフリーダムトレイル(アメリカ建国に関わる史跡巡り)を行いました。現地ガイドの説明に熱心に耳を傾け、アメリカの歴史について学びました。
昨日の長時間移動と寝不足で、生徒達に疲れも見え始めましたが、現在、イブニングアクティビティで、他国の生徒との交流活動に積極的に取り組んでいます。
海外研修報告①
7/28(日)出発式をを行い、真岡高校を旅立ちました。
ミネアポリス空港にて、アメリカの入国に約3時間かかりました。

現地時間22時
真岡高校を出発して、約25時間後、ようやくボストン空港に到着しました。

現地時間23時
寮に到着しました。
ミネアポリス空港にて、アメリカの入国に約3時間かかりました。
現地時間22時
真岡高校を出発して、約25時間後、ようやくボストン空港に到着しました。
現地時間23時
寮に到着しました。
海外研修最終打合せ
7/25(木)、海外研修の最終打合せを行い、注意事項と報告書の作成について確認しました。
皆、真剣に聞いていました。
皆、真剣に聞いていました。
【お知らせ】白布祭について
令和元年度 創立120周年記念 白布祭について
下記の通り、白布祭を実施します。御多用の折とは存じますが、ぜひ御観覧いただけますよう、御案内申し上げます
下記の通り、白布祭を実施します。御多用の折とは存じますが、ぜひ御観覧いただけますよう、御案内申し上げます
1 日 時:令和元年8月31日(土) 9:00~15:30
2 会 場:各教室、講堂 グラウンド 等
3 テーマ:「白布永劫」
~受け継がれる白布の誇り、新時代を”今”生きる~
4 内 容:各クラス、部活動、委員貝展示・発表。模擬店等。