学校日誌

学校日誌

春の農場実習

春の農場実習
春の陽気も徐々に暑くなってきました。北陵高の農場では、田植えの準備、草花・野菜苗の定植、梨、畜産の管理など作物、野菜、草花、果樹、畜産の各部門で本格的な農業実習がはじまっています。安心・安全な農産物をお届けするよう、生徒達はがんばっていますので今年度も北陵高農場をよろしくお願い致します。
    
    
    
    
 

学年集会を実施しました【1学年】


学年集会を実施しました【1学年】

4月14日(水)6限目LHRの時間を活用し、学年集会を体育館で行いました。
入学式からちょうど1週間が過ぎ、少しずつ高校生活に慣れてきた1年生に対して、「高校生として期待すること」「どんなことにも挑戦することの大切さ」「北陵高校に入学してよかったと思える高校生活を」等について学年主任より講話頂きました。


生徒たちの様子をみて、新たな高校生活に期待し、胸躍らせている今の気持ちを忘れないでもらいたいと感じる事ができました。

コロナ禍での高校生活ではありますが、できないことを悔やむのではなく、できることに感謝し、一つ一つ最善を尽くせられるよう高校生活を歩んでいって欲しいと思います。

我々教職員も、生徒一人一人のこれからの高校生活が充実したものになるよう、さまざまなジャンルで活躍できるようサポートしていきたいと思います。

入学式

入学式が挙行されました

 4月7日(水)に入学式が無事に執り行われました。
・生物生産科・・・40名
・農業機械科・・・39名
・食品科学科・・・40名
・総合ビジネス科・・・29名
・介護福祉科・・・25名
 計173名の入学が許可されました。新入生の皆さん、これから新しい生活が始まり期待と不安があると思いますが、職員・在学生は皆さんと学び、生活していくことを楽しみにしています。これから真岡北陵高校の一員として一緒に頑張りましょう。
 最後となりますが、保護者の皆様本日はお忙しい中、式に参加していただきありがとうございました。


新任式

新任式が行われました
 本校に新しく21名の先生方が赴任されました。
生徒の皆さんと一年を通して過ごすことを楽しみにしています。
 
これからよろしくお願いします。


真ごころカード

令和3年4月分の真ごころカード

真岡市社会福祉協議会に届けてきました。
4月からの真ごころカードは今までと少し変わっています。