農業科のできごと

カテゴリ:今日の出来事

農業と環境便り①

4月 農業と環境の時間

畑の準備や種まきに忙しい時期です。

始めて農機具に触れる生徒も多く、たどたどしい手元もありますが

みんな頑張って土や作物と向き合っています。

 

 

実習の様子(冬)

寒波がせまり、雪がちらついていますが、実習では春に向けて種まきが行われています。

ベゴニアという花の種はとても小さいため、コーティングされ、ちいさな丸い形になっています。

機械を使って種まきをしていきます。この機械のおかげで、1つのセルに1つ種をまくことができます。

なれない作業は難しいところもありますが、皆さんとても上手にできていました