学校行事

日光明峰高校 日誌

新たなる氷上物語 北の大地に歴史を刻め  帯広インターハイ情報

インターハイ第1日 1月23日
競技が始まりました。スピードスケート女子500mに土門美羽さんが、男子5000mには篠原光佑君が出場し、ともに自己ベストを更新する、素晴らしい滑りをみせてくれました。アイスホッケーも、北海道栄高校を5対2で下しました。幸先のよいスタートです。明日の試合も頑張ってください。みんなで応援しましょう。                
0

進路ガイダンス

1/15(水)の5,6時間目に1学年は「進路ガイダンス」を行いました。本校に大学・短大・専門学校の先生方が来校し、「自動車」「栄養・調理・製菓」「動物」「ファッション」などに関係する16の講座が開講されました。生徒たちはそれぞれの分野や職業に関する話を聞きくとともに、自動車整備・お菓子作り・動物とのふれあいなどの体験をさせていただきました。

2年生への進級を控えたこの時期にこの講座を受けることができて、生徒達の進路意識を高めることができました。

    
     
0

スケート教室

1219日(木)、日光霧降スケートセンターでスケート教室を行いました。少し肌寒い陽気でしたが、生徒たちは寒さに負けないくらいの元気さで、それぞれ氷を楽しんでいるようでした。1年生の中には初心者の生徒もいましたが、上手な生徒が一緒に滑りながら教えている姿も印象的でした。

今回は昼休憩の前に、アイスホッケー部、スピードスケート部、フィギュアスケート部による模範演技を全校生徒に披露しました。クラスメイトの校内では見られない一面に、お驚きを隠せないの様子でした。

午後も生徒たちは時間いっぱいまで満喫し、クラス・学年を超えて親睦を深めていました。

 

 
0