学校の様子

さくら清修高校日誌

修学旅行⑤ 最終日です

 11月30日(金)、とうとう修学旅行も最終日です。
 今日は京都市内でクラス別バス研修を行いました。きれいな紅葉や竹林をおかずに食べ歩きを楽しんだり、京都水族館で楽しい時間を過ごしました。
 全員で昼食をとり、その昼食会場で少し早い解散式を行い京都を後にしました。

 この4日間は、初めて訪れた場所ばかりで貴重な体験をたくさんすることができました。また、仲間の新しい一面を見ることができ、絆をより深めることができました。こうした経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。
   
        
          

修学旅行④ 班別自主研修

 11月29日(木)、修学旅行3日目、今日は一番楽しみにしている班別自主研修です。朝8時から夜8時まで、大阪・京都を中心にグループで行動します。しっかり楽しんできて下さい。
  
    

もみじが見頃です

 立冬も過ぎ、日頃に寒さが厳しくなっていることを感じますが、来賓玄関前のもみじも色づき、見事なグラディエーションを見せています。
       
   

修学旅行③ 広島

 11月28日(水)、午前中は広島平和記念公園を訪れました。被爆体験伝承講話を聞いたり、資料館を見学しました。
 戦争の悲惨さを実感し、戦争について深く考え、同じことが起こらないようにしてほしいし、起こらないよう自分でも行動していきたいという思いを強くしました。

  
        

修学旅行② 宮島

 安芸の宮島に到着です。
 生徒たちは、揚げもみじと古い街並み、歴史を感じる風情に感動したようです。