学校の様子

さくら清修高校日誌

平成28年度修学旅行【第3日目】

 修学旅行第3日目は大阪市内の班別研修でした。慣れない街での移動に戸惑いながらも、ユニバーサルスタジオジャパンや大阪の街を満喫しました。
  
  

平成28年度修学旅行【第2日目】

 修学旅行2日目、午前中は平和記念公園で平和学習を行いました。修学旅行の事前指導として原爆を投下された広島のDVDを視聴したり、被爆された方から講話をいただいたりしてきました。実際の原爆ドームを見学し広島平和記念資料館に展示されている被爆者の遺品、写真や資料の数々を目の当たりにして、あらためて原爆被害の大きさやその悲惨さを感じることができ、平和の大切さを考えることができました。
  
 また、平和記念公園では原爆の子の像の前で平和を祈念するセレモニーをおこないました。原爆死没者へ黙祷をささげたのち、2年次生全員で心をこめて折った千羽鶴を奉納し、代表生徒が平和への誓いを述べました。
  
 

 午後は神戸に移動し、班別研修をおこない異国情緒溢れる神戸の街を散策しました。
  

平成28年度修学旅行【第1日目】

 平成28年度修学旅行がスタートしました。第一日目は新幹線で広島に移動し、世界文化遺産であり日本三景の一つでもある宮島の厳島神社を参拝しました。シカに出迎えられ、荘厳な社殿の美しさを楽しんでいました。
 
  

インターンシップ発表会

本日、7時間目に講堂にて2年生によるインターンシップ発表会が実施されました。
発表者は、1,2年生、お招きした保護者の方々の前で緊張しながらも立派に実習先での体験談や感想そして1年生へのアドバイスなどをパワーポイントを使用して発表しました。
 

アメリカ短期留学通信③

 短期留学7日目が終了しました。
 昨日と今日は午前中に地元のシャパラル高校を訪問して現地の高校生と一緒に
授業に参加しました。さくらの生徒1人に現地の高校生1人が付いてくれて、そ
の生徒の授業を受けました。2日目の今日、お別れをするときには多くの現地の
高校生が来て、生徒たちは一緒に写真を撮ったりしてとても楽しそうでした。
 明日はヒップホップダンスのレッスンとお別れパーティーが有ります。そし
て、明後日にはホストファミリーともお別れして日本へと出発です。