学校の様子

さくら清修高校日誌

3年生表彰式・卒業記念品贈呈式

本日、3年生の表彰式・卒業記念品贈呈式が行われました。
表彰式では、校内・校外からの各種表彰が行われました。
また、卒業記念品贈呈式では、在校生から3年生に卒業記念品目録が
贈呈されました。
また、3月3日に向けて卒業式予行が行われました。

第2学年進路ガイダンスを開催しました

2月25日(火)、第2学年生徒を対象に進路ガイダンスが開催されました。
3年次を目前とした2年生を対象に、進路を主体的に選択し、進路決定の一助と
するために、外部講師を招聘して実施されました。
大学・短大、医療系、専門学校、公務員、就職と5会場に進路別に分かれました。
参加した生徒は真剣に話を聞いていました。

【連絡】降雪への対応について

本日の降雪に伴い、以下のとおりといたします。

6時間目までの授業(14:50終了)を実施し、
7時間目以降の授業・行事を中止し、下校となります。


『産業社会と人間』講演会


第3回 「産業社会と人間」講演会が1年生を対象に実施されました。

 講師:株式会社ハヤブサドットコム社長 野田 和郎 さん
 演題:「にこにこ」「わくわく」楽しく働く!!   です。



当たり前のこと「凡事」を徹底継続する「凡事徹底」「凡事継続」が大切という具体例を交えてお話をしていただきました。
進路選択に役立つ有意義な講演会でした。