部活動日誌

部活動日誌

野球部大会応援

7月11日(月)に行われた野球の大会の応援にいきました。今大会は、本校と、那須高校、壬生高校、益子芳星高校の4校の連合チームでした。

本校からは吹奏楽部と希望者の生徒の計42名が応援に参加しました。
野球部の選手の姿を見て、応援の生徒も一生懸命になっていました。日差しもあり暑い中でしたが、体調を崩す生徒は出ずに終えることができました。

ウォータースポーツ部ボート班大会報告

全国高等学校総合体育ボート大会栃木県予選大会が6月9日に渡良瀬川特設コースで行われました。女子舵手付クオドルプルでは成長著しい佐野高校との激戦を、意気のあったストロークで制し5年ぶりに代表権を獲得。男子ダブルスカルも、佐野高校の2年生クルーに実力の違いを見せつけて代表権を獲得。8月に愛媛県で行われる全国大会では上位進出を目指します。

ウォータースポーツ部ボート班大会報告

関東高等学校ボート大会が6月3~5日に千葉県香取市小見川ボートコースで行われました。女子舵手付クオドルプル、男子ダブルスカル、女子シングルスカルが出場しました。悪天候で実力が十分発揮できず、3艇とも予選敗退となりました。女子クオドルプルは戸田レガッタでは競り勝った相手は4位に入っており、男子ダブルも準決勝進出まで僅かの差で、とても悔しい思いをしました。全国大会や国体で雪辱を晴らしたいと思います。

箏曲部 日本音楽部会春期発表会

6月11日(土)栃木県教育会館で日本音楽部会春季発表会が行われました。2年ぶりに各家庭1名の保護者の入場が認められ、保護者に見守られながらの久しぶりの発表会でした。1年生から3年生までの3学年が揃って舞台に立ち、緊張しながらも練習の成果を発揮し沢井忠夫先生の「砧三章」を演奏しました。今回の発表を活かして夏の総文祭に向けてさらに努力したいと思います。

男子バレーボール部 活動報告

男子バレーボール部です。

6月11日(土)に3年生にとっての最後の大会が行われました。
1回戦敗退という結果になってしまいましたが、選手は最後まですごく頑張ってくれました。良いプレーもたくさんあり、楽しそうにバレーをしている3年生を見ることができました。
悔しい気持ちもありますが、次に向けて頑張りたいと思います。

3年生は引退となりましたが、気持ちを切り替え、受験に向けて頑張って欲しいです。

今後とも男子バレーボール部の応援を宜しくお願い致します。



箏曲部 八千代会総会アトラクション

64日に八千代会総会後のアトラクションとして、箏曲部が18人で『砧三章』を演奏しました。1年生にとっては琴に触れてから2ヶ月にもならない中で、観客を前にした初めての演奏でした。部員は緊張しながらも練習の成果を発揮し、観客の方々から温かい拍手をいただいて貴重な経験となりました。611日の高文連日本音楽部会春季発表会でもさらに良い演奏ができるよう頑張ります。

コーラス部・吹奏楽部定期演奏会開催

定期演奏会開催♪
令和4年6月5日(日)3年ぶりとなる定期演奏会を、佐野市文化会館大ホールで開催しました。多くの方にご来場いただきありがとうございました。コロナウイルス感染症の影響で思うような練習や活動ができない日々が続きましたが、皆様のお陰で無事開催することができました。心から感謝申し上げます。
また、来年の定期演奏会でお会いできることを楽しみにしております。



 

 

ウォータースポーツ部ボート班大会報告

52122日に行われた第45回諏訪湖レガッタにおいて、男子シングルスカルで佐藤悠太が大接戦の末に第3位を獲得しました。

また、女子舵手付クオドルプルで中島七海、佐藤未晴、遠藤三蘭、小林真依、髙實子紗笑が第3位を獲得しました。

 

男子サッカー部活動報告

全国高校総体栃木県予選 直前強化合宿

52022日の日程でインターハイ予選直前強化合宿を行いました。毎朝の体温確認等、感染対策はしっかりと取り組んだ上で、群馬県利根郡昭和村まで行ってきました。

中間テスト最終日、テスト終了後の出発という強行日程ではありましたが、体調を崩す生徒も出ずに3日間、充実した合宿を行う事ができました。

合宿最終日には全国屈指の強豪校である前橋育英高校とも練習試合を行いました。敗れはしましたが、全国レベルのレベルの高さ、意識の高さを肌で感じ、多くの事を学ぶ事ができました。

インターハイ予選の初戦は64日、佐野市運動公園第1多目的球技場にて10K.O、小山城南高校との対戦です。ここからの2週間でさらに強化をし、まずは初戦突破を目指します。


コーラス部・吹奏楽部定期演奏会

コーラス部・吹奏楽部定期演奏会開催♪

令和4年6月5日(日)3年ぶりとなる定期演奏会を、佐野市文化会館大ホールで開催します。コーラス部・吹奏楽部ともに演奏会へ向けて毎日練習に励んでいます。ぜひ生徒たちの姿をご覧下さい。みなさんのご来場をお待ちしております。

男子サッカー部活動報告

男子サッカー部活動報告

 

佐野東高校男子サッカー部の活動報告です。

12月19日の試合をもって、U18リーグの後期日程が終了しました。

後期日程の試合結果は、下記の通りです。

 1121日 vs 矢板東高校 2-1 勝ち

 1123日 vs 宇都宮白楊高校B 2-2 引き分け

 1211日 vs 小山高校 4-2 勝ち

 1219日 vs 真岡工業高校 5-2 勝ち

この結果をもちまして、後期(下位5チームでのリーグ)日程が終了し、次年度の2部残留が決定しました。

今年度の活動報告等について、詳しくはPDF資料をご覧下さい。

男子サッカー部紹介.pdf

箏曲部 日本音楽部会発表会

 箏曲部 秋季発表会で最優秀賞を受賞しました

1113日(土)に宇都宮市で開催された第43回日本音楽部会発表会において、最優秀賞に選ばれました。一昨年は久々の優秀賞、昨年はコロナウイルスの影響で順位の付かないビデオ審査となりましたが、今年は念願の最優秀賞に初めて到達しました。1・2年生10名が日頃の練習の成果を発揮し、佐東高箏曲部らしい演奏を行った結果です。多くの方々に支えていただき、ありがとうございました。

令和4年夏に行われる全国高等学校総合文化祭に栃木県代表として出場します。さらに良い演奏ができるように頑張ります。


野球部紹介

佐野東野球部は2年生2人、1年生2人、マネージャー1人で活動しています。
バッティングでは全員がホームランを打つことを目標にこれから冬の練習に取り組んでいます。
筋力が必要ですので、体重の管理もしています。







ピッチャー2人は140キロ、130キロを目指してトレーニングしています。
テクニカルピッチを用いて、球速や球質を測定しています。




中学3年生のみなさん私たちと一緒に野球をしませんか?
新入部員を大募集しています。

とても仲がよく、雰囲気のよいチームです。
定期的に活動を更新していきますのでよろしくお願いします。

吹奏楽部東関東

 令和3年度第27回東関東吹奏楽コンクール出場決定!


 7月31日(土)宇都宮市文化会館で栃木県吹奏楽コンクールが開催されました。高等学校の部B部門において金賞を受賞し、9月11日(土)に宇都宮市文化会館で開催される、東関東吹奏楽コンクールの栃木県代表として推薦されました。保護者の方々をはじめ多くの方からご支援いただき、ありがとうございました。


ダンス部県予選結果報告

令和3年度 栃木県高等学校総合体育大会ダンスコンクール
兼第33回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)県予選会 結果
主催:栃木県高等学校体育連盟 栃木県教育委員会  共催:公益財団法人うつのみや文化創造財団
期日:令和3年5月28日(金) 会場:宇都宮市文化会館大ホール
【創作コンクール部門】
優勝手紙 ~東野圭吾 小説より~
346点牢獄からの便りが私を苦しめる 求める繋がり 全ては兄のせい そう思っていた
栃木県立佐野東高等学校
 2年ぶりの大会となった県高校総体にて、今年度も優勝することができました。コロナで大会がなくなったり練習時間が制約され、本来の活動が出来ず不安の多い状態でした。しかし、たくさんの先輩方、先生方に支えていただき、素敵な作品に仕上げることが出来ました。3大会連続優勝という結果に恥じぬよう、全日本の舞台でも結果を出すためにたくさんの努力を重ねていきたいと思います。
 第33回全日本高校大学ダンスフェスティバル(神戸)は令和3年8月11日~14日、神戸文化ホールにて実施されます。県代表として県高体連・佐野市・学校・八千代会・PTAからたくさんのサポートを受けて出場して参ります。

ダンス部 高校生新聞社賞 受賞

【ダンス部 高校生新聞社賞 受賞】

高校生活を通じて学業、文化、スポーツ、生徒会、ボランティアといった活動にひときわ努力を重ね、大きく成長した生徒を卒業にあたって称える賞です。


                       ↑令和2年度ダンス部3年生8名

茶華道部

華道班 1月のお花・・・

 

 チューリップ、 スプレーカーネーション、 レザーファン

 

 カラー、 ブルースター、 ポリシャス



 茶道班・・・1月は風炉薄茶点前を通して練習しました。

 

1月のお菓子は

花びらもち(新年を祝う伝統的な和菓子です)  

寒つばき 

春霞(彩りもきれいで季節の先取りです!)



茶華道部

茶華道部「華道班」「茶道班」です。

 

12月の部活動が終了しました。

 

華道班ではクリスマスとお正月のお花をいけました。どちらも素敵です!!

クリスマスのお花・・・ヒイラギ、山帰来、アリスとロメリア、カスミソウ

お正月のお花・・・若松、菊、千両、小菊、金柳

 

茶道班はお点前の前半、後半に分けてご指導していただきました。

来月は全部を通してお点前の練習に入ります。

12月のお菓子は、早梅、いちご大福、水仙でした。

 
  

 


茶華道部茶道班

茶華道部茶道班です。

 

秋も深まり、あたたかいお抹茶がとてもおいしく感じられます。

 

皆さんにお点前をお披露目することができるように、しっかりとお稽古をつけていただいています!! 11月のお菓子は「寒ぼたん」 「白つばき」 「水仙」 です。