NEWS & TOPICS

マイクロロボットコンテスト

令和5年1月17日に日本工業大学が主催で行われる、マイクロロボットコンテストに、本校情報制御科 3年生課題研究班がエントリーいたします。

例年会場に赴き、コースを走行させてタイムを競っている本大会ですが、新型コロナウイルスの影響で本年度も記録会という、タイムと走行映像によって競う形となりました。

16日までにタイムを計測し、17日に計測結果の提出となります。

少しでも速く走行できるよう、調整に励んでおります。

   

 

第8回 栃木県フェア開催!!

   

   

   

 イオンスタイル佐野新都市、正面入り口にて、1月11日(水)~15日(日)まで、「第8回栃木県フェア」が開催されています。会場に本校PR・各科の活動内容の展示をしています。

 また、、同コーナーにおいて、14日(土)15日(日)に商業部・家庭クラブ生徒による販売実習も行います。

 たくさんの方々にご来場いただけますようお待ちしております!!

JMCR2023北関東大会

令和4年11月26日、足利大学にて情報制御部がJMCR2023北関東予選大会に参加して参りました。

今大会にはカメラクラスに1台、ベーシッククラスに3台出場しました。

結果としてはカメラクラスが準優勝、ベーシッククラスでは8位,9位,21位とカメラクラスで非常に惜しい結果となってしまいましたが、最後まで調整して少しでも良い走りをさせようと頑張っている姿がとても印象的でした。

   

令和4年度 3学期始業式 生徒会役員任命式

 本日1月10日(火)より第3学期が始まりました。
第3学期始業式、生徒会役員任命式等は、昨年12月の終業式と同様に、307教室からの配信とタブレットと電子黒板を用いて各教室の視聴のリモート形式で実施しました。
 校長先生の講話の後、役員任命式では役員の任命後、上岡前会長と小川新会長からそれぞれ挨拶がありました。

 3学期はこの1年間の総まとめの学期となります。生徒の皆さんは、各先生方からの注意もしっかり聴いて、みんなで協力をして残りの限られた日数をしっかり過し、感染防止に努めながら充実した学校生活にしましょう。

       

令和4年度 2学期終業式 表彰伝達式

 本日12月23日(金)、賞状伝達式と2学期終業式を情報制御科棟307教室よりリモート配信で行いました。

 見木校長先生より今学期、部活や各種大会で活躍した生徒の皆さんに賞状や賞品等が授与されました。

 終業式では、見木校長先生の式辞の後、学習指導部長の木村先生と生徒指導部長の谷田先生から冬休み中の学習と生活についてお話がありました。また村川先生からタブレットについての連絡がありました。生徒は各教室の電子黒板で視聴しました。

    

        

令和4年度 生徒研究発表会

ーーーーーー☆彡☆彡☆彡生徒研究発表会☆彡☆彡☆彡ーーーーーー

 

 

 

 

 令和4年12月22日(木)本校の307教室にて、生徒研究発表会

を行いました。この研究とは各グループごとにテーマを決め、主体的に

研究へ取り組む学習です。佐野清澄高等学校と青藍泰斗高等学校と本校

の代表グループが研究成果を発表しました。他の研究への取り組みに耳

を傾け、他学科への理解を深める機会となりました。来賓の方々より、

ご好評をいただき、生徒たちは自信を得たことと思います。この発表会

はリモートで本校の各教室へ配信しており、本校の生徒たちも情報を共

有しています。この学びを、次なる研究へ繋げていくことを期待してい

ます。

1学年進路ガイダンス実施

1学年進路ガイダンス実施

12月15日 5・6時間目に 1年生は進路ガイダンスを行いました。

5時間目は進路講話をいただき、また様々な職業についての仕事内容ややりがいなどを紹介ビデオを通じて学ぶことができました。人生をより良く生きるために、職業選択をしっかり考えなくてはいけないことを再確認しました。また、6時間目には5・6名の班に分かれて、あるショッピングセンターの空いているテナントを当てるというゲームを行いました。方法は、各生徒に条件の書いてあるカードが配られ、その内容を他の生徒に見せずに説明をして、お互いにコミュニケーションをとって答えを導くというものでした。思っていることを相手に伝える・相手の話をくみ取る練習として構成されたゲームでしたが、早く回答した順に景品がもらえたので、白熱した戦いとなりました。

 

インターンシップ報告会及び学校・地域連絡会議

12月12日(月)、佐野地区インターンシップ報告会及び学校・地域連絡会議を本校で実施しました。

前半のインターンシップ報告会では、佐野東高校の代表生徒、本校情報制御科、商業科、家政科の代表生徒の発表を行いました。

後半の学校・地域連絡会議では、各校の今年度の実施報告を行い、参加していただいた委員の皆様から貴重なご意見をいただきました。

今年度は、地域の事業所の皆様のご協力のお陰で、3年ぶりにインターンシップを無事実施することができました。ありがとうございました。

参加した2年生の皆さんは、ぜひこの経験を3年次の進路選択に生かしていってください。

 

第3学年 バス旅行

12月5日(月)に3学年バス旅行で東京ディズニーランドに行ってきました。

昨年度の修学旅行中止の代替行事として実施されたものです。午後には雨が降り始め、寒い1日にでしたが、参加した生徒は一日楽しく過ごすことができました。

  

 

 

花丸 令和5年度 生徒会会長・副会長選挙立会演説会

  令和5年度 生徒会会長・副会長選挙立会演説会      

11月15日(火)6時間目に来年度の生徒会長・副会長候補者

の立会演説会が実施されました。会議室から各教室に配信

されるリモート形式でしたが、来年度の生徒会を託す大事

な選挙なので、生徒は熱心に演説を聞いていました。

令和4年度 マラソン大会

    令和4年度 マラソン大会を行いました。 

 

 

 

 本日は天候に恵まれ、晴天の中を生徒たちは駆け抜け

ました。完走できたことは、生徒たちの自信となったこ

とと思います。

第4回 松桜祭

令和4年11月5日(土)本校にて松桜祭を行いました。

 コロナ禍において感染対策を実施しながらの開催でしたが、

生徒たちはとても楽しんでいた様子が見られました。

 各イベントごとに趣向を凝らし、創造性が感じられる作品

や熱のこもった生徒の接客は学校祭の醍醐味となりました。

 ご来場をいただきました皆さまのご協力に、心より感謝

申し上げます。

家政科と佐野市立石塚小のミシン交流授業

10月27日(木)午前中に家政科3年生「ファッション造形」選択者が、石塚小学校にて、小学生にミシンの使い方を教える交流授業を行いました。

ミシンの使い方やアイロンのかけ方などをわかりやすい言葉で、丁寧に伝えることができました。

小学生も真剣に取り組んでくれ、素敵な作品できていました。

 

 

 

令和4年度 防災避難訓練

令和4年10月28日(金)防災避難訓練を実施しました!

   

   

 地震発生時の注意点および対応の難しさを学び、予測され

る大地震発生への意識の高揚を図ることを目的としています。

 佐野市消防本部 西消防署 熊倉様より避難訓練へのご講

評をいただきました。また、消火訓練も行い、生徒たちは楽

しく防災への理解を深めていました。

2学年「総合的な探究の時間」で中間発表をおこないました

2年1~5組の生徒が「総合的な探究の時間」で中間発表をおこないました。

「総合的な探究の時間」では、3年生の進路選択に向けて、目指している職業や興味がある職業について探究しています。「○○に就くためには!」「○○とは?」を考えながら、自分の考え方だけでなく、いろいろな人の考え方を知り、新たな視点を身につけることを目標としています。

今日は、これまで調べてきたことをポスターにまとめ、グループに分かれて中間発表をおこないました。生徒達はお互いの発表について評価し合いながら、真剣に取り組んでいました。

 

 

 

3年ぶりに芸術鑑賞会が行なわれました

 10月21日(金)に佐野文化会館において3年ぶりの芸術鑑賞会が行われ、ゴスペルコーラスグループ『ソウルマティックス』の演奏を堪能しました。マスク着用や間を空けての着席、常時換気など感染防止を心がけての開催となりましたが、生徒たちはマナーをしっかり守りながら充実した時間を過ごすことができました。