まんが甲子園
まんが甲子園大会の流れ
・ 4月中旬 まんが甲子園事務局から予選のテーマ発表
▼
・ 6月中旬が締切。テーマに基づいてB4イラストボードに作品を仕上げ応募
▼
・ 6月下旬まんが甲子園事務局から、本選出場校30校の発表
本選用5テーマのが通知される
▼
・ 本選に向けての準備(5つのテーマに基づいて作品の制作)
▼
・ 8月上旬、高知県高知市文化施設かるぽーとで本選「まんが甲子園大会」開催
第1日目 開会式
第一次競技会 本年度テーマ「アイドル」
作品制作(5時間半でB2のボードに制作)
審査、決勝進出校発表
(30校中15校が決勝戦進出、選外15校は敗者復活戦へ)
敗者復活戦
(宿舎に帰りA2のボードに制作、提出時刻 夜0時)
第2日目 敗者復活校発表(15校中5校が敗者復活)
決勝戦(15校+5校 計20校)
作品制作(5時間半でB2のボードに制作)
審査
結果発表、表彰式、閉会式、交流会
大会風景 平成27年度予選
テーマ「ハラスメント」
平成26年度の作品
予選 テーマ「万能細胞」
1回戦 テーマ「レジェンド」
決勝 テーマ「拡大解釈」
結果 第三位でした。