日誌
書道部・第48回全国高等学校総合文化祭ぎふ総文参加
8月1.~3日に岐阜県下呂市で開催された全国総文祭書道部門に、栃木県代表として本校3年の中村心美さんが参加しました。中村さんの感想を掲載します。
「私は総文祭に向けて「山家心中集」という仮名の古典の臨書作品を制作しました。仮名特有の美しく繊細な線に惹かれ、細やかな線の動きを表現できるように小筆の動かし方に注意を払いながら練習を重ねました。全国から集まったレベルの高い作品の中には仮名の作品もあり、その完成度の高さに自分の力不足を痛感するとともに全国大会だからこその貴重な学びを得ることができました。大胆で迫力のある力強い作品や息をのむような緻密な作品、趣向を凝らした多種多様な作品に自分では思いもつかない新たな表現を発見することができました。」