日誌
剣道部【大会結果報告】
5月9日、10日にユウケイ武道館で行われた、県高校総体兼関東高等学校剣道大会県予選会に参加しました。
団体戦では、2回戦で宇都宮工業に4-0で勝利し、準々決勝で宇短大附属に2-2の本数差で勝利した後、準決勝で作新学院に0-3で敗れ、ベスト4となりました。準決勝で敗れはしましたが、チーム一丸となり、自分たちの力を発揮できたことで、今回の目標としていた関東大会出場権を獲得することができました。
個人戦では、4名が出場し、全員が健闘するなか、2年生の大澤選手が準々決勝まで勝ち進み、ベスト8になりました。個人関東出場まであと一歩でしたが、実力のある選手と良い勝負をすることができました。
今回も、自分たちの成長を感じることができたと同時に、課題も見えた大会となりました。次は関東大会に向けて、目標を新たにし、さらに成長していきたいと思います。
下野新聞にも取り上げていただきましたが、本校剣道部の関東大会出場は平成18年度以来、19年ぶりとなります。この結果を残せたことは、これまで伝統を繋いでくださった先輩方や、様々なかたちでサポートしていただいた保護者の皆様をはじめ、関係の皆様方のおかげだと思っております。改めて感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬ応援をどうぞよろしくお願いいたします。