日誌

地球部

メンデルの法則を自分で確認しよう(地球部)

岩手大学農学部滝沢農場からモニター用に提供されたトマトの種子で、メンデルの法則を確認する栽培実験を行っています。

中学生で学習する遺伝の法則ですが、実際に確認した人は少ないのではないでしょうか?

栽培方法・この種子で確認できる遺伝の法則図・種子・土などがキットとして送ってもらえました。

1/13日に無事播種することができ、夜間は気温が低下するので発泡スチロールの中で寝かせています。

 

そして1/23日に発根(根っこが土の上に出てしまいました)

1/26日に発芽を確認することができました。

これからも、こまめに観察していきたいと思います。

今回は葉の色のみの観察ですが、新学期は実まで育てて観察する予定です。

今年の夏は地球部でトマトの収穫ができるはずです。

 

 

 

ウーパールーパーが産卵しました。(地球部)

こんにちは。10年に1度の寒波の中、栃木女子高校の影のアイドルウーパールーパーちゃんが産卵しました。

 

冬に卵を産むの!?とビックリしましたが、低温を経験した後水温が上がると産卵するようです。先週の暖かさが原因かと考えられます。

産卵日から卵割を実体顕微鏡で撮影しています。

 

教科書や図説でしか見たことがないので、部以外の生徒も興味を持って生物室に足を運んでくれて、ウーパールーパーもなんだかうれしそうです。

 

ビオトープの整備(地球部)

こんにちは。栃木女子高校地球部です。

12月に本校テニスコート横にあるビオトープの草刈りを行いました。

渡良瀬遊水地の土壌で作ったビオトープなので、葦がとてもたくさん生えています。

ほかにも外来種のアレチウリが見られたり、12月にもかかわらず、カナヘビやクビキリギスなど食物連鎖の関係が成り立っていることも確認できました。

次年度、緑が豊かな時期に観察を行いたいと思っています。