寄宿舎
端午の節句
4月22日(水)寄宿舎の季節行事である端午の節句をしました。
1階は小学部生と女子舎生のお部屋とで合同で行いました。場所は食堂で行いました。鯉のぼりの塗り絵をしたり、端午の節句の由来のお話を聞き、玄関ロビー前に飾られた五月人形の前で写真撮影を行いました。
2階は男子のお部屋で2班に分かれて行いました。1班は自分の目標を紙の鯉のぼりに書きました。その後、ビンゴゲーム大会を行い、おおいに盛り上がりました。
もう1班は体育館で「鯉のぼり杯」と称し、チーム対抗でモップがけ、段ボールを使ったゲーム、小麦粉に入った飴を口でフーフーして取るゲーム、段ボールの積み木を重ねるゲームを行いました。チーム対抗だったのでお互いに負けないよう全力で?がんばったようです。楽しくできました。
本校体育施設の貸出
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。