日誌

2019年5月の記事一覧

高校テニス県総体観戦記

5月3日、テニス部の県高校総体兼関東大会予選会(男子個人)の応援に、総合運動公園に行って参りました。
 本校の男子テニス部は、昨年度も団体で県のベスト4にたびたび顔を出すなど、公立の強豪の一つです。
 私の観戦した個人戦でも、薫風吹き渡る中、各々がのびのびと個性を発揮し、あるいは息の合ったプレーを展開し、次々と上位進出を決めていました。
  団体では、惜しくも関東大会出場代表決定戦で敗れましたが、2年連続での3位を獲得するなど、健闘しました。


高校サッカー県総体兼関東大会予選 3回戦観戦記

 1回戦を4-0、2回戦を3-0と、見事な試合で勝ち上がった宇東高サッカー部は、5月2日(日)、アシスタ(足利市西部多目的運動場)の人工芝の上で、第1シード校(結果的にも準優勝校)である県内最強豪校の一つ、佐野日本大学高校と激突しました。
 予想通りの早い展開に翻弄される場面も数多くあり、結果的には0-5で敗退しましたが、一方、得点機も何度か作ることができました。特に、ハーフタイムを挟む20分間は、緊迫した試合展開ができたと感じました。
 選手たちは、全国レベルの力とはどのようなものなのか、自分たちに足りないものは何なのか、はっきりと捉えることができたはずです。それは、次につながるとても貴重な経験です。