学校活動の様子

矢高日誌

晴れ 「介護の日」フェスティバルinけんちょう

第11回「介護の日」フェスティバルinけんちょうに参加してきました
 11月9日(土)に行われた、第11回「介護の日」フェスティバルinけんちょうに栃木県高等学校教育研究会福祉部会として、矢板高校の生徒が参加してきました。内容としては、パネル展示や介護技術の実演、階段昇降機の実演を行いました。実演中、福田知事さんも見学に来て下さり、各学校の取り組みが多くの方に紹介できたと思います。

   
                  
   

花丸 塩谷地区芸術祭 書道の部 入賞しました

 第70回 塩谷地区芸術祭 書道の部
 
 会期:令和元年11月9日(土)~10日(日)
 会場:矢板市生涯学習館体育室
 
 特選(条幅)    金賞(半紙)    入選(条幅)
  3年 磯明日香   2年 山内舞鈴   2年 神山舞
  「臨洞庭」     「落日五湖遊」   「臨 枯樹賦」
          


車 東京モーターショー2019に行きました!!

東京モーターショー見学
 先日(10月31日(木))、本校工業科(機械科、電子科)全学年で産業施設見学で東京モーターショーに行ってきました。
 天候は小春日和で温かく、有明エリアと青海エリアで行われた東京モーターショーを満喫しました。
 矢板市に隣接している本田技術研究所で開発しているエンジンを搭載したF1カーも展示してあり、最先端の技術を学ぶことができました。

      

晴れ 矢板市福祉まつり

矢板市福祉まつりに参加しました
 11月3日(日)の矢板市福祉まつりに機械科、介護福祉科、JRC部で参加してきました。機械科では階段昇降機の展示、介護福祉科では介護技術の実演とリース作り、JRC部では募金活動を行いました。多くの方にお越し頂きありがとうございました。
     

    

栃木県高校生溶接コンクール準優勝

機械科 とちぎものづくり選手権 溶接部門 準優勝
 機械科2年の斎藤彩佳さんが11/3(日)に宇都宮市にある県央産業技術専門校で行われた「とちぎものづくり選手権」のアーク溶接高校部門で準優勝し、来年4月の関東大会への出場権を得ました。関東大会でも良い成績が出せるようにがんばってください。
  

1ツ星 福祉人権教室

福祉人権教室が行われました
 10/29(火)に本校にて、昨年まで勤務されていた君島先生にお越し頂き、「人権って何?~気づき、考え、実践する~」というテーマで講話を頂きました。伝言ゲームやバースデーチェーンを行い、人と関わることの大切さを学びました。また、矢板高校に対する愛がとても伝わってくる内容でした。君島先生本当にありがとうございました


   

未来の職業人育成事業~第2日目~

高校生未来の職業人育成事業
第2日目を実施しました!

 
昨年、電子科で実施しました高校生未来の職業人育成事業に今年も取り組み、矢板駅前のイルミネーションに参加させていただきます。
 今年は、写真を撮ることのできる場所づくりをテーマに、「羽」をモチーフにイルミネーションを製作していきます。
 2日目は地元企業のご指導の下、矢板中学校の生徒さんたちと一緒に活動しました。
 矢板駅前のイルミネーションを楽しみにしてください。
  
  
 みなさんのご協力のおかけで予定していた工程は終了しました!
 次回は、
設置作業になります。みんなで頑張りましょー!!

全国産業教育フェア新潟大会

全国産業教育フェア新潟大会で躍動しました。
 ・全国高校生クッキングコンテスト 全国ベスト8 特別賞 
 
・全国高等学校ロボット競技大会  全国ベスト32
 
・フラワーアレンジメントコンテスト 健闘しました
  10月26,27日に新潟県で開催された第29回全国産業教育フェア新潟大会の3部門で出場しました。専門学科の知識技術を全力で発揮し、素晴らしい結果を残しました。
 応援いただきありがとうございました。
 (詳しい結果は、各学科よりUPいたします。)
   

花丸 さんフェア新潟ロボット競技大会報告

さんフェア新潟2019 全国高校ロボット競技大会結果報告
 10月26・27日に新潟県長岡市のアオーレ長岡を会場に、第27回全国高等学校ロボット競技大会が開催されました。この競技大会は予選と決勝トーナメントからなり、128台が出場し、予選の上位48台が決勝トーナメントへ進出します。予選は緊張感の漂う中で行われましたが、生徒達のチームワークで緊張感を吹き飛ばし、県大会の点数を100点以上も上回る305点を取り、見事予選を通過しました。決勝トーナメントにおいても、アクシデントにも臆せず競技し1回戦を突破することができました。2回戦ではマシントラブルに見舞われ敗退しましたが、全国ベスト32という結果を残しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

      

雨 芸術鑑賞会

芸術鑑賞会が行われました
 10/25(金)に矢板東高校にて芸術鑑賞会が行われました。参加型演劇として「我武者羅應(がむしゃら)援団」の方々が生徒に熱いエールを下さいました。生徒達は、これからの進路や各科での検定試験や国家試験に向けて勇気をもらったのではないでしょうか。
 会場を貸して下さった矢板東高校の先生方ありがとうございました。

      

全国産業教育フェア新潟大会

全国産業教育フェア新潟大会に出場します。
 ・フラワーアレンジメントコンテスト 
 ・全国高校生クッキングコンテスト 
 ・全国高等学校ロボット競技大会

 10月26,27日に新潟県で開催される第29回全国産業教育フェア新潟大会に上記の3部門で出場します。日頃、学んでいる専門学科の知識技術を全力で発揮し、上位進出を目指します。応援よろしくお願いします。
 

バス 第1学年1日旅行(那須ハイ)

1学年が那須ハイランドパークに行きました!!

 本日(10/21(月))、本校1学年は、1日旅行(遠足)で那須ハイランドパークに行ってきました。
 天候は曇りでしたが雨は降らず、1日中、那須ハイランドパークを満喫してきました。

   

晴れ 2学年修学旅行(最終日)

修学旅行4日目(最終日)

 最終日の沖縄。那覇の天気は晴れ、最高温度は29度の予報。天気に恵まれた4日間でした。

     
 出発前の朝の那覇市街地の様子(宿泊したホテルオーシャン那覇国際通りから)  
 午前中は首里城を見学しました。

      
 二千円札の絵柄になった守礼門

  
 御開門の儀式

  
 首里城から見える那覇の風景

    
 那覇空港で搭乗待ちの様子。沖縄ともお別れです。沖縄の素晴らしさに触れた4日間、みんなの胸にはどんな思い出が残ったのでしょうか。

  
 羽田空港に無事到着。解散式を行いました。旅行でお世話になった添乗員さんにみんなでお礼をしました。
 栃木に戻ると、やや肌寒い気候に旅の終わりを実感しました。
 この4日間の旅行を通し、仲間との絆がさらに深くなり、これまでの人生において最高の思い出も作れたのではないかと思います。

晴れ 2学年修学旅行(3日目)

修学旅行報告~3日目~

 3日目の今日は班別に分かれてのタクシー研修でした。沖縄の歴史や様々な文化・自然に触れることができました。

  
  
 初日と2日目に宿泊したリザンシーパークホテル谷茶ベイの様子です。部屋は東シナ海に面しており、壮大なオーシャンビューを楽しめました。

 見学地のいくつかを紹介します。

  

 斎場御嶽は琉球王国の聖地であり、現在は世界文化遺産となっています。

  

 CAVE沖縄です。

  
  
 フクギ並木通りとハイビスカスです。

  
  
 古宇利島の様子です。

 明日はついに最終日です。最後まで最高の思い出を作りたいと思います。

晴れ 2学年修学旅行(2日目)

修学旅行報告~2日目~

 2日目の今日、まずは美ら海水族館を見学しました。

      
 水族館の主役は見た目も圧巻のジンベイザメです。海なし県出身の生徒たちにとって新鮮かつ大興奮の時間だったと思います。

      
 昼食は御菓子御殿におじゃましました。沖縄のソウルフードであるタコライスと沖縄そばを堪能しました。昼食後はお土産も買うことができました。

      

    

 午後はマリンスポーツ体験と文化体験に分かれての活動です。天候不順によりシュノーケリングは中止となってしまいましたが、沖縄の青く美しい海を近くで感じることができ満足できたのではないでしょうか。また文化体験では、とんぼ玉やアクアドーム、伝統菓子であるサーターアンダギーの調理なども体験することができ、大満足の1日でした。
 明日はいよいよ、待ちに待ったタクシー研修です。思い思いの場所で沖縄の文化や風土にたくさん触れて楽しんでいきたいと思います!!

晴れ 2学年修学旅行(1日目)

修学旅行報告~1日目~

1日目は予定通り進みました。

  

矢高出発時はまだ暗い中でした。

  

雨の羽田空港を定刻よりやや遅れて離陸しました。飛行機は台風の余波のためか少し揺れました。
  
        
青空を期待した那覇空港はあいにくの曇り空。しかし、気温は29度と降りたとたんモワッとした熱気を感じました。

  
    

  
         
平和祈念公園を見学。慰霊塔に献花し、沖縄戦で県民の避難に尽力した宇都宮出身の警察部長、荒井退造さんの慰霊塔には故郷の水を掛けました。ひめゆりの塔では全員で手を合わせ、冥福を祈りました。資料館を見学し犠牲となった同世代の女学生の記録と想いを辿りました。


明日は午前中に美ら海水族館の見学、午後はマリン・文化体験です。
美しい海や自然、生物そして文化に直にふれあいたいと思います!!

カレーパン販売会の中止について

やいた黒カレーパンの販売会中止について

 1013日(日)の「やいた黒カレーパン販売会」は台風19号の影響と安全を最優先に中止にさせていただきます。
 楽しみにしていただいている皆さんには申し訳ございません。
    今後とも応援よろしくお願いします。

やいた黒カレーパン

やいた黒カレーパンの販売について

 1012日(土)の「やいた花火大会」が台風の影響により中止になりました。当日に予定していました「やいた黒カレーパン販売会」を下記のとおりに日時・場所を変更し開催します。
 今回販売しますパンは、米粉の甘みが「やいた黒カレー」のピリッとスパイシーな風味を引き立て、とっても美味しく仕上がっています。皆さんのご来場を心よりお待ちしております!!
 「やいた黒カレーパン販売会」
   ・日時 10月13日(日) 13:00~15:30
   ・場所 道の駅やいた
   ・1個200円 限定500個を販売します。売り切れ次第終了となります。

    

晴れ 全校集会

全校集会・更衣指導が行われました
 本日の1時間目に全校集会・更衣指導を行いました。始めに表彰伝達式が行われ、部活動や各科での活躍が全体に紹介されました。その後は、生徒指導部長から衣替えについてのお話がありました。まだまだ暑さが続いているので、移行期間を設けていますが、冬服の準備をしっかりとしていきたいと思います。

   

ニュース検定結果

ニュース検定結果発表

 
8月30日(金)に実施された第46回ニュース検定の結果が発表されました。今回は1年生の4名が見事3級に合格しました。この検定で得た知識を様々な場面で生かしていけることを期待しております。次回は11月15日(金)に実施されます。

         1年3組 新崎 颯士 君          1年3組 市川 良太 君 
 
            
    
            1年4組 川田 朋 さん             1年4組 須藤 梨緒菜 さん

                        

第14回やいた軽トラ市

第14回やいた軽トラ市に参加しました。

9月22日(日)矢板市本通りで行われました「やいた軽トラ市」に全学科+吹奏楽部で参加いたしました。雨が予想された今年度2回目の軽トラ市ですが、快晴に恵まれ、たくさんのお客様で賑わいました。
    
各科の出し物

農業経営科 手作りこんにゃく販売
機 械 科 小型ソーラーカー乗車体験
                  階段昇降車椅子展示
電 子 科 LEDペンダント製作ワークショップ
      アイディアロボットの展示、くまモンサッカーロボット
栄養食物科 ちぎり絵手紙ワークショップ
介護福祉科 点字体験、おたっしゃ体操
吹 奏 楽 部  ミニコンサート
 

      

      

  

      

    

     

笑う 二子山部屋に入門

祝!!  相撲部 生田目竜也(3年)が大相撲入り
     名門、二子山部屋から1月場所デビュー
 本日、日本相撲協会二子山部屋の二子山親方(元大関雅山)が来校され、本校相撲部3年の生田目竜也の入門が決まりました。
 1月場所の新弟子検査に合格後、前相撲でプロデビューとなります。
 今後とも応援よろしくお願いいたします。
   

! 栄養食物科コンクール

祝!! 第29回 産業教育フェア新潟大会 全国クッキングコンテスト出場

 

10月27日に新潟県新潟市食育・花育センターで行われる全国クッキングコンテストに3年4組の青木さんと郡司さんが出場を決めました!!全国からの応募を勝ち抜き8枠の中に入る快挙です。

テーマは「外国からのお客様のためのランチ」です。本番に向けてやる気満々の2人!矢板高校、栃木県の代表として今までの全てをぶつけてきて欲しいと思います。応援よろしくお願いします!!

     

ロボットコンテストについて

栃木県工業関係高校ロボットコンテスト 準優勝
祝!!  全国産業教育フェア新潟大会
         第27回 全国高等学校ロボット競技大会出場

 令和元年9月8日(日)に栃木工業高等学校体育館に於いて、栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)が開催され出場しました。このコンテストは、毎年開催される専門高校の祭典である全国産業教育フェア内で実施される、全国高等学校ロボット競技大会の予選を兼ねており、どの参加チームも全国大会に出場するために必死になって製作・練習をして臨んでいました。

   矢板高校機械科では週2時間の課題研究という授業の中で取り組んでいますが、さらに夏休みを返上して製作しました。コンテストでは、1回目の競技を終えて5位という成績で、全国大会出場の夢は叶わない位置にいましたが、2回目の競技で得点を伸ばし準優勝の結果を残すことができました。多くの方々に応援いただきありがとうございました。
 102627日に新潟県長岡市で開催される全国大会へ向けて、ロボットの改良を進めていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
  

授業の風景 1年生介護福祉科

 9月4日(水)1限(国語総合)
 1年生介護福祉科「1年生を応援する会」

 はじめての介護実習を目前に控えた1年生29名。
 今日の国語の時間で、
 3年生の福祉科の先輩から彼らへの応援の言葉をいただく授業を実施しました。
 3年生からのスピーチを聞いたのち、グループに分かれて1年生と3年生とで交流する時間を取りました。
 応援に来てくれた先輩からは、「コミュニケーションの大切さ」「積極的に自分がすべきことを探すこと」「心がいちばん大切」という熱いアドバイスをいただきました。

 
 会を終えて、1年生は今日の授業を次のように振り返りました。
 ①あいさつと礼儀、笑顔の大切さを感じた。普段の生活でも気をつけたい。
 ②先輩の話を聞いて、不安感が和らいだ。
 ③やる気を態度で表すことで、施設の皆様によい印象を与えたい。

  発表の様子
      
  グループで交流する様子
      

晴れ 第2学期 始業式

本日、始業式が行われました。
 本日、表彰伝達式・始業式が行われました。
 表彰伝達式では、夏休み中に行われた大会等の成績優秀者が表彰されました。
 夏休み中大きな事故やトラブル等もなく、生徒達は皆元気な様子で登校していました。まだ暑い日も多いと思いますが、2学期も様々な行事や部活動で活躍出来るように頑張っていきたいと思います。

      

学校 宇都宮大学工学講座参加報告

宇都宮大学工学講座に参加しました
 令和元年8月21日(水)に宇都宮大学工学部で開かれた「工業系高校生のための工学講座」に本校の1年生(機械科、電子科)2名が参加して参りました。参加した講座は5つの講座のうち、「できる研究者・技術者になるためのプレゼン講座ーライディング能力を磨け!ー」と「並列処理による高性能計算に挑戦」です。
 普段、なかなか受講できることのできない大学の講座を受講することができ、生徒にとって大変貴重な体験になりました。
   

文芸部関東大会の報告


第21回 関東地区高校生文芸大会に参加して来ました。
 
日程:令和元年8月20日  
 会場:共愛学園前橋国際大学
 参加生徒:上村慧太(農業経営科2年)

記念講演のようす

 演題:「言葉が私達を作っている」
 講師:萩原朔美 氏(前橋文学館館長)

 
 

関東大会会場の看板の前で
 上村くんにとっては昨年に引き続き二度目の関東大会です。

  

分科会での一枚

 
班に分かれて交流しているようす。各県の生徒同士で詩の朗読を行いました。
  

花丸 サッカー部2次予選進出決定!!

全国高校サッカー選手権大会2次予選進出決定
 先日行われた令和元年度 第98回全国高校サッカー選手権大会栃木予選において、
1次予選を二年ぶりに突破し、2次予選進出を決めました。
なかなか1次予選を勝ち抜くことが難しく、毎年の最大目標に定め日々練習に励んで来ました。今年度、その成果が実り、見事2次予選進出を達成できました。
 10月に2次予選が始まりますので、もう1段階ギアを上げ、勝利できるよう努力しいきたいと思います。是非応援のほどよろしくお願い申しあげます。

     
 応援に来ていただいた保護者の皆様、先生方、猛暑の中足を運んでいただきありがとうございました!!

病院 JRC部トレセン、夏季大会報告

JRC部がリーダーシップ・トレーニング・センターと夏季大会に参加しました
 8月5日(月)から7日(水)まで、大田原市ふれあいの丘で行われた、青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター(トレセン)と、8月8日(木)にとちぎ青少年センターで行われた夏季大会にJRC部員が参加しました。
 
 トレセンは、児童・生徒のリーダー養成を目的としており、県内の中学・高校のJRC部員約100名が参加しました。生徒達は合宿の中で研修やフィールドワークなどを経験しながら、赤十字の基本原則や救急救命法、自主的に行動する姿勢などを学びました。

      

      

 また、夏季大会では、役員改選やシンポジウムが行われました。これまで役員を務めてきた3-1の加藤君、2-2の廣木君はこれで任期終了となります。今までお疲れ様でした。

          

テニス部 結果報告

 7月31日から8月2日、那須野が原公園にて行われた北部支部総合体育大会に参加してきました。
 男子シングルス 第3位 堀池 齋藤
 男子ダブルス  第3位 岡田・富川ペア
 女子団体    優勝
 女子シングルス 優勝 豊島
         準優勝 石川
 女子ダブルス  第3位 石川・吉成ペア
 以上のような結果となりました。

 3年生は最後の大会で本当に多くの結果を出してくれました。また結果が伴わなくとも、猛暑の中しっかりと戦い抜いた背中は下級生の記憶にしっかりと刻まれました。
 次回の大会に向けてもあまり時間はありませんが、3年生に負けないよう新人戦に向けて頑張ります。
 保護者の皆様のご協力とご声援、本当にありがとうございました。

祝 栃農ク連フラワーアレンジメント競技会最優秀賞!

!フラワーアレンジメント競技会 最優秀賞受賞!!!
第29回全国産業教育フェア新潟大会出場決定

 本日、JAしおのや矢板地区営農経済センターを会場に行われた「栃木県学校農業クラブ連盟フラワーアレンジメント競技会」に参加してきました。個性豊かで、レベルの高い作品が多いなか、本校農業経営科2年の山内舞鈴さんが見事最優秀賞を頂くことができました!また、今回運営当番校として本校農業クラブ役員が運営を行ってきました。皆さん暑い中、大変お疲れ様でした!

    
  
     

    

写真部全国大会参加報告

第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会写真部門に参加して来ました。
 
日程:令和元年7月28日~30日  会場:佐賀県嬉野市など

総文祭写真部門会場の前で

 ~初めての全国大会でしたが、学びの多い貴重な体験をしました
 


撮影会で訪れた有田町での一枚
 
~トンバイ塀という名称の通りです。独特の色味が素敵でした。
 

長崎の夜景
 ~世界三大夜景の一つを楽しみました。この日は地元の花火大会が行われており大変にぎわっていました。
 

晴れ 一日体験学習を開催!!

真夏の【一日体験学習】を実施しましたヽ(´o`;
 
 まさに炎天下という言葉が相応しい本日、沢山の中学生や保護者の皆様、中学校の先生にご参加頂き、一日体験学習を実施しました。
 1学期中から各学科生徒と先生方で企画立案し、昨日の全校登校日に綿密な打合せと事前準備をしてきました。各科のパネル紹介等も行いました。

    

 体育館で本校生が受付をする時にはすでに気温がかなり上がっていましたが、汗を拭きながら中学生に対し親切丁寧に応対する矢高生をみて、改めて感動しました。

 小野瀬生徒会長の立派な学校紹介の後、DVD鑑賞、日程・諸注意。そして、矢高生誘導で各学科の見学説明に移動して頂きました。
 
     

 この暑いなか、本校の一日体験学習に参加して頂き、誠にありがとうございました。中学生の皆さんの進路決定の一助になればと思います。
 矢高生の係の皆も、大変お疲れ様でした。

 


【一日体験学習】各学科見学風景(;´Д`A

 
 真剣なまなざしの中学生・保護者、本校生徒たちの丁寧な説明ぶり・奮闘をご覧ください!!

農業経営科
    

機  械  科
    

電  子  科
    

食物栄養科
    

介護福祉科
    

にっこり ふれあい活動高校生のつどい

第34回ふれあい活動高校生のつどいに参加しました
 7月26日(金)に栃木県教育会館・とちぎ青少年センターで実施された「ふれあい活動高校生のつどい」に参加しました。会場には県内の高校生が一堂に会し、高校生を主体にした様々な活動について、発表や意見交換を行いました。
 ふれあい活動体験発表では、矢板高校が代表校に選ばれ、「地域をつなぐ新名物あっぷるスカッシュとあっぷるジェラートの開発と普及をめざして」と題して、農業経営科のプロジェクト班が発表を行いました。

      

矢板市高校生サマーボランティア開講式

高校生サマーボランティア開講式に参加しました

 昨日までの雨がウソのように、青空が広がり、暑さもこれからが本番を迎えます。

 矢板市社会福祉協議会が主催する、「高校生サマーボランティア」が今日から開講しました。
 「今年の夏は有意義にしたい」「人の役に立ちたい」「人とふれ合いたい」等々、熱い思いのある高校生が矢板市生涯学習館に77名集いました。

 本校からも多数の参加があり、今日の開講式後の認知症サポーター養成講座では、積極的に手を挙げたり、グループワークに参加したりしていました。

       
   


 参加する生徒のみなさんは、熱中症に気をつけながら一生懸命取り組んでほしいと思います。

第1学期終了です(^^)

令和元年度第一学期終業式
 7月19日(金)大掃除、賞状伝達式・壮行会のあと、【第一学期終業式】が行われました。
 表彰伝達式では、「県高校生介護技術コンテスト2部門優秀賞」「栃農ク連家畜審査競技会優秀賞・意見発表区分Ⅰ類優秀賞」、「機械技術研究部エコマイレッジチャレンジ第3位」「相撲部関東大会5位・全国高校総体県予選団体準優勝」「陸上競技部学年別大会1位(3名)・関東大会2位他・県選手権大会1位他」「野球部春季大会優秀選手賞」等々、たくさんの生徒達が胸を張って表彰を受けました!

    


続いて壮行会。
顧問の先生より相撲部のインターハイ出場や、陸上競技部インターハイ・関東選手権大会、文芸部の関東地区高校生文芸大会、写真部の全国高校総文祭写真部門出場の紹介がありました。校長先生と生徒会長からの激励のあと、それぞれの選手・生徒達からは「頑張ってきます!応援してください!!」との決意表明がありました。

          

そして、「終業式」
校長式辞では「一生懸命」をキーワードに、生徒達に分かりやくご挨拶頂きました。校歌斉唱も学期を締めくくるのに相応しい大きな声で歌いました。

  

長い長い夏休み。
2年生(栄食科は3年生)インターンシップや教科出校日、部活動練習および大会、課外授業、進路準備、全校登校日(7/31)等々、矢高生にとっては忙しい日々が続きますが、各自体調管理に留意し、また2学期も頑張りましょう!

追伸:インターハイ(沖縄県開催)相撲大会に出場している3年生田目くんは、7月26日(金)予選大会を3連勝し、明日の決勝大会に駒を進めました!皆で応援してください!!頑張れ生田目選手!!!

バス 全国高校総体栃栃木県選手団結団式及びアスリートカンファレンス

全国高校総体栃栃木県選手団結団式及びアスリートカンファレンスに参加しました
 鹿児島、熊本、宮崎、沖縄の4県で7月24日から開催される全国高校総体(インターハイ)に出場する本県選手団の結団式が11日、県教育会館で行われました。本校からは、陸上部、相撲部の生徒2名が参加しました。
 結団式後のアスリートカンファレンスでは、選手団から選ばれた生徒の日頃の練習内容や試合前の食事などが紹介されました。

 

第45回ニュース時事能力検定試験結果発表

45回ニュース時事能力検定試験結果発表!

 621日(金)に実施された第45回時事能力検定試験の結果が発表されました。この度は機械科の2年生2人が準2級に合格しました。次は難関の2級合格に向けて、勉強に励むとのことです。期待しております!

 次回の検定日は830日(金)になります。次は多くの1年生が受検する予定です。先輩に続き、頑張ってほしいです。

    

体育・スポーツ 夏の高校野球県予選1回戦

夏の高校野球県予選1回戦が行われました

 本日7/15(月・祝)に本校野球部が夏の高校野球県予選1回戦として足利大学附属高校と対戦いたしました(県営球場・第2試合目)。
 ヒット数9本と相手を上回るヒットが出て、途中、良い試合展開になりましたが、残念ながら0-6で敗退してしまいました。しかし、選手たちは一生懸命に頑張り、応援に駆けつけた生徒たちも精一杯声を上げて応援していて、大変良い試合だったと思います。
 今後も本校の野球部を始め、たくさんの部活動を応援して下さい。宜しくお願いいたします。

    

    

学校 矢高フェア第3弾を実施しました

矢高フェア第3弾を実施しました

 矢板中学校にお邪魔して、今年最後となる矢高フェアを行いました。全5学科がそれぞれの発表で矢板高校の魅力を説明してきました。専門的な内容をわかりやすく楽しく高校生が実演してみせました。中学生のみなさん、次は8月1日の一日体験学習でお待ちしています。

      

      

      

      

キラキラ NZ研修ファームステイ中間報告

NZ研修ファームステイの様子を報告します
本日は引率教員が各ホストファミリーの家を巡回して、生徒の様子を見てきました。
皆元気な様子で、すっかりホストファミリーになじんで、農作業のお手伝いにも励んでいました!
中田君がお世話になっているのはキウイフルーツや羊、赤鹿を育てている農家で、餌やりなどを手伝います。昨夜は庭に野生のハリネズミが出たそうです。
綱川さんがお世話になっているのは、羊やヤギなどを育てている家で、自然保護に力をいれているホストファミリーだそうです。巡回日に合わせて皆でパンケーキを焼いておもてなしをしてくれました。
それぞれが充実した日々を送っているようで安心しました。残りのファームステイも楽しんでもらいたいと思います。


      

        

  

星 やいた黒カレーパン販売にむけて

やいた黒カレーパン販売に向けて ~ 地域・社会・産業界・学校の輪~

 

 「やいた黒カレー」を利用したカレーパンの開発が大詰めを迎えました。

販売をするにあたり、カレー製造に宮島醤油、パン製造としてさくら市にある社会福祉法人恵友会桜花、そして、様々なサポートを矢板市商工会がおこなって頂けることが決まりました。

 本日、各団体との顔合わせが行われ、連携して「やいた黒カレーパン」をつくることになりました!!

  

星 矢板黒カレー試食会

やいた黒カレーパン試食会!!

 本日、矢板高校で「やいた黒カレーパン」の試食会を実施しました。

矢板市商工会、社会福祉法人恵友会桜花、宮島醤油、そして矢板市役所の方々に矢高生(栄養食物科)が考案したカレーパン4種を試食して頂きました。

「たかしくんとりんごちゃんの美味旨(うまうま)おやつ」と題したケークサレ、「黒カレー モチッとベーグル」、生地に米粉を使った「やいたの米粉ちゃん」、生地も中も真っ黒な「爆弾カレーパン」

どのパンも愛情たっぷりに一生懸命考え、作り上げました!!

その成果か「食感が良い」「見た目にビックリした!」「美味しい」とどのパンも好評を得ることが出来ました。検討会の結果、生地のふんわりした食感とパン粉のサクサク感。そして、黒カレーの風味が生かされた「やいたの米粉ちゃん」が販売されることが決定しました。

 ご参加頂いた皆さん。本当にありがとうございました。

      

       


ニュージーランド派遣研修報告 第2弾!(^^)

ニュージーランド派遣研修報告 第2報です!

 機内泊の後、7月8日(火)に3年綱川さん、2年中田君、引率の石川先生が無事ニュージーランド到着しました。
 
 飛行場を出て、向かったのは「ご飯会場」。昼食は、和風鉄板焼きのレストランっ♪早速、NZ産の牛肉に舌鼓。

 昼食後は、酪農家見学です。88ha(ヘクタール)の広大な土地を有する農家さんとのことです。ホルスタイン種220頭を放牧しており、7/22から仔牛の予定出産数が50頭ほど。これでもニュージーランドでは小規模農家とのことで、県内各校生徒たちは大変驚いていたそうです(゜Д゜)


     

 見学後に、タウランガ市内でホストファミリーと合流し、いよいよファームスティが始まりました!!
 実習や生徒たちの生活、異国での活躍の様子は、また報告します。
 乞うご期待(^^)v

  
  

にっこり ニュージーランド研修

ニュージーランド研修

 
7日7日(日)七夕の日に先進的な農業の知識と技術を習得するため、農業経営科3年綱川 穗乃歌さん、2年中田 宇さんがニュージーランドへ向けて出発しました。異国の地での10日間の滞在で、様々なことを学び、吸収して今後の学校生活や人生に活かしてもらいたいと思います。帰国予定は7月18日(木)です。

      
  出発式の様子①      出発式の様子②      出発式の様子③ 
      
 集合写真 於宇都宮白楊高校  成田空港にて①    成田空港にて②

 日本時間7月8日(月)7時30分頃、ニュージーランド、オークランド空港に到着しました。
 午後は農場見学をし、ホストファミリーと合流します。
 

      
 オークランド空港に到着 ニュージーランドは曇天のようです
 到着後の集合写真

溶接技能者評価試験

機械科 JIS溶接技能者評価試験が行われました。
 
6月29日に宇都宮のポリテックセンターで溶接技能者評価試験が行われました。本校機械科からは、2年生の斎藤さんと渡邊君が挑戦しました。結果を期待しています。

    

出張・旅行 陸上部関東大会結果報告

令和元年度関東高等学校総合体育大会陸上競技大会結果報告
 令和元年6月14日~17にかけて、関東高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました。本校の生徒が次の成績をおさめましたのでご報告いたします。男子のハンマー投で、8月4日~8日の沖縄インターハイ出場が決まりました。引き続き応援していただければと思います
 
 3-2 大島瑶   男子ハンマー投 2位入賞 インターハイ出場決定

 〇3-2 小倉洸哉  男子円盤投   8位入賞 男子砲丸投 13

 〇3-1 綱川穂乃歌 女子ハンマー投 5位入賞 女子円盤投 23

 〇1-4 齋藤理音  女子ハンマー投 出場

     

令和元年度第1回学校評議員会が開催されました。

第1回 学校評議員会
 6月25日(火)に令和元年度 第1回学校評議員会が行われました。今年度は5名中4名の新たな学校評議員の方々をお迎えしたので、学校内の各科 実習施設・設備や農場の見学を行い、生徒たちの学ぶ専門分野や学習環境に理解を深めて頂きました。
 その後、応接室に場所を移し、各担当教職員から本校の状況説明を行い、学校評議員の方からは、示唆に富んだ多くのご意見をいただきました。今後の教育活動に活かしていきたいと思います。

          

進路指導

自衛隊による礼法指導 
スマートハート ~「凜とした心」~

 6月24日(月)、自衛隊栃木地方本部の皆様のご指導により、「人間力を高める体験的プログラム」をとおした進路学習を行いました。
 自衛隊、陸・空の隊員の方の、きびきびとした動作から
「凜とした心」を学ぶことができ、目前に迫ってきた進路実現に向けて大きな力となりました。