学校活動の様子

矢高日誌

会議・研修 性教育講演会

性に関する講演会を行いました
 
5月17日(木)本校体育館にて、国際医療福祉大学病院 副看護部長の福田環先生を講師としてお迎えし、性に関する講演会を行いました。先生のお話は大変わかりやすく、性に関する正しい知識と判断力や、人間としての生き方、あり方について考えを深める

内容でした。改めて、自分の体を大切にし、性に関して考える良い機会となりました。
 先生、大変ありがとうございました。
      

バス 陸上部大会結果報告

 栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会で入賞しました
 5月12日~15日に行われた「
第59回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会」において、本校陸上競技部の選手たちが上位入賞を果たしました。主な成績は下記の通りです。

  ・男子ハンマー投             絵文字:良くできました OK 2位 上薗 柊二(3年2組)
                 絵文字:良くできました OK 4位 大島 瑶 (2年2組)
                    8位 小倉 洸哉(2年2組)   
      ・男子円盤投                      絵文字:良くできました OK 6位 小倉 洸哉(2年2組)
      ・女子ハンマー投                絵文字:良くできました OK 2位 綱川穂乃歌(2年1組)

      

  6位までが関東高等学校陸上競技大会に出場します。6月15日(金)~18日(月)に群馬県の正田醤油スタジアム群馬で開催されますので応援よろしくお願いいたします。
 

お知らせ 相撲部結果報告

栃木県高校総体相撲、国体相撲県1次予選で入賞しました。
 5月12日(土)に行われた「平成30年度栃木県高等学校総合体育大会相撲競技」、「第73回国民体育大会県1次予選会」において、本校相撲部の選手たちが上位入賞を果たしました。主な成績は次の通りです。
.
 〇県総体
   <団体> 準優勝

   <個人> 軽重量級  第2位  小山  颯太(23組)
              第3位     大金 洋人(11組)
        重量級   第2位  大島  啓彰(21組)
                        
        第3位   手塚   駿太(32組)
 
                        無差別級   第2位   生田目 竜也(21組)

 〇国体1次予選会
   <少年の部> 第2位   生田目 竜也(21組)
   <成年の部> 優勝    西方 航(本校職員
 国体を目指して頑張りますので、引き続き応援宜しくお願いいたします。
  
    
      
      

花丸 矢板軽トラ市に参加しました。

やいた軽トラ市に参加しました
5月6日(日曜日)県内最大級の矢板軽トラ市が開催され、矢板高校では全校を挙げて参加いたしました。
長峰公園駐車場にて、ヤギとのふれあい体験・ポッポ汽車・ワークショップ(電子回路やポプリづくり体験)・ロボット展示・吹奏楽部による演奏・健康体操などで矢板軽トラ市を盛り上げました。
ご来場のみなさまありがとうございました。
農業経営科
    

機械科
    

電子科
    

栄養食物科
    

社会福祉科と吹奏楽部
   

NAOKIのマジックショー
    

お知らせ 授業公開・PTA総会

授業公開・PTA総会が行われました

 本日、午前に授業公開、午後にPTA総会が行われました。
 授業公開では、生徒たちは、保護者の方々に見守られながら、黙々と授業に取り組んでいました。
   

   

 PTA総会では、去年度のPTA活動の報告と今年度のPTA活動の提案があり、それぞれ承認がされ、今年度のPTA活動が本格的にスタートしました。
   

お知らせ 下野新聞に草花・野菜苗販売の記事掲載

下野新聞に【草花・野菜苗販売】の記事が1面に掲載されました。
 
5/8(火)9:00より開催の【草花・野菜苗販売】の記事が本日の下野新聞トップページに掲載されました。以下の下野新聞電子版でも閲覧できます。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20180427/3037898
サルビア、ブルーサルビア、ベゴニア(白・ピンク・赤)、マリーゴールド(オレンジ・イエロー)、ペチュニア、ジニア苗が全て50円/ポット。鉢植えカーネーションは200円/鉢の予定です。
詳しくは「農業経営科のページ」をご覧下さい。

体育・スポーツ 野球部試合結果速報

野球部大会報告
4月21日(土)会場:キョクトウベリースタジアム(鹿沼運動公園野球場)
第71回春季栃木県高等学校野球大会兼第70回春季関東地区高校野球大会県予選において矢板8-7真岡(延長11回)で勝利しベスト16へ進出しました。
応援ありがとうございました。
ベスト8をかけた試合 対 小山南 戦は、4月27日(金)11:30清原球場にて行われます。引き続き応援よろしくお願いします。
                                
    

NEW 陸上部大会結果報告

栃木県陸上競技春季大会で入賞しました
 4月13日~15日に行われた「
第64回栃木県陸上競技春季大会」において、本校陸上競技部の選手たちが上位入賞を果たしました。主な成績は下記の通りです。

  ・高校男子ハンマー投げ       絵文字:良くできました OK優勝 上薗 柊二(3年2組)
                      5位 大島 瑶 (2年2組)
  ・高校男子円盤投げ           7位 小倉 洸哉(2年2組)
  ・高校男子砲丸投げ           5位 上薗 柊二(3年2組)
                      8位 大島 瑶 (2年2組)
  ・高校男子八種競技           7位 綱川 凜 (2年3組)
  ・高校一般女子ハンマー投げ    絵文字:良くできました OK2位 綱川穂乃歌(2年1組)
  ・高校一般女子やり投げ        8位 綱川穂乃歌(2年1組)
 
   
 

会議・研修 新任式

新任の先生方をお迎えしました
 本日、新しく着任された先生方の新任式が行われました。ベテランの先生からフレッシュな先生まで、様々な技能をお持ちの先生方をお迎えしました。
 授業や部活動・学校行事などで、矢板高校に新しい風を吹き込んでくださることを期待しています。

    

昼 1学期始業式

平成30年度1学期の始業式を行いました
 本日、年度初めの各式事が行われました。
 はじめに始業式が行われました。校長先生より「学びの基盤を作る」・「互いに育ち合える絆をつくる」・「志を立て未来を創造する」等の目標が示されました。
 次に在校生と新入生との対面式を行いました。お互いに緊張した中、それぞれの代表生徒が挨拶のことばを述べました。
 最後に、異動になられた先生方の離任式が行われ、お一人お一人の感慨深いご挨拶を頂きました。
 新年度、新学期、新しい教室、新しい教科書での授業。今年度も1年間精一杯頑張りましょう。