日誌

2015年10月の記事一覧

県高校英語弁論北部地区大会


10月28日(水)、県高校英語弁論北部地区大会が行われました。

 

本校からは2名出場しました。5分間という短い制限時間の中で、2年4組の井上リカさんは、”strangers(他人)”、1年2組のマチェンゾ・アイヴァンくんは、”Moving on(今、歩みだそう)”という題目で立派なスピーチを行いました。

 

ハイレベルなスピーチが行われる中、井上リカさんは見事、県北地区で優勝に輝きました。この後、11月12日に行われる県大会へと進みます。


0

那北PTAスポーツ大会

10/18()、那北県立学校PTA対抗親善ソフトボール・ソフトバレーボール大会が実施されました。

お父さん方のソフトボールは、予選リーグで黒磯高に勝ちましたが、那特校に惜しくも敗れ、予選リーグ敗退となりました。那特校との試合は終盤までもつれた好ゲームでした。

   


お母さん方のソフトバレーボールは、予選リーグで大女高&大東高と那須清峰高に連敗し、予選リーグ敗退となりました。どのセットも、一進一退の白熱した試合でした。

   

当日は天気にも恵まれ、絶好のスポーツ日和でした。参加された保護者の皆様、お疲れ様でした。

0

第4回 読み聞かせ

10月2日(金)、第4回読み聞かせが行われました。

読み聞かせを行ってくれたのは、2-1安達翼くんと2-4泉井玲菜さんの二人でした。

今回は、栃高教研図書部会北那須研修会も兼ね、県北の多くの先生方にも出席頂きました。

    

二人が読み聞かせてくれたのは、戦争と平和に関する本でした。


二年生は、4日後に修学旅行を控えています。今回このテーマを選んでくれたのも、沖縄に行くにあたり戦争や平和についてもう一度考えるところにありました。

 

二人が伝えてくれたメッセージを胸に、沖縄の過去と現在、平和や戦争について学んでこようと思います。

 


「へいわってすてきだね」(詩
安里有生、画 長谷川義史)を読み聞かせてくれた安達くん、

「せんそうしない」(詩 たにがわしゅんたろう、絵 えがしらみちこ)を読み聞かせてくれた泉井さん、ありがとうございました。


0

1-1郷土観光地現場実習


9月30
日(水)、
リゾート観光科11組 「観光Ⅰ」の授業で大内宿と塔のへつりへ行ってきました。

 


当日は晴天の中の見学となりました。

大内宿は重要伝統的建造物群保存地区、塔のへつりは天然記念物に指定されています。

それぞれの歴史と文化を実際に見ることで学習してきました。

 

 

0

1-1キャリア形成支援事業


9月25日(金)、1-1リゾート観光科を対象にキャリア形成支援事業が行われました

講師には(株)JTB関東宇都宮支店の弓田 真也さんを迎え、旅行業についてお話し頂きました。


  

講義内容は、『旅行業について ~お客様(相手)の気持ちになって~ 』のテーマのもと、実技を踏まえた接客マナーが中心でした。

 


 

基準は「お客様であり、お客様がどう感じるかである」ことなど実例を交えた講話でありました。

特に物事の捉え方については、様々な考え方を持っている人々の中での仕事をすること・生活を送ることの内容であり、生徒達にとって有意義な生活を送るための良い機会となった講話であったと思います。

 

0

校内研修

9月24日(木)、総合教育センターから指導主事を迎え校内研修が行われました。

研修内容は、教員が生徒目線で客観的に授業を見て考え、意見を共有することでよりよい授業を追求しようとするものでした。

行われた研修授業は2クラスあり、理系科目では1-1で数学、
  

文系科目では1-4で国語がそれぞれ行われました。
  


授業後には、各々がまとめた意見カードを用いて、生徒が集中出来ていた点、出来ていなかった点を時系列に取り上げ、皆で考え合いました。
 

普段なかなか見ることが出来ない他教科での生徒の様子、また一人一人の先生から、良い授業を作る意見を伺え、那須高校の教育像を再考する機会となりました。

0

授業公開

9月18日(金)、授業公開が行われました。

6時限目の時間を使い、全学年全クラスの授業の様子を見られるものでした。

保護者の皆様をはじめ、学校評議員や県北の小中高の教員、教育委員会など多くの方々に出席頂きました。

  
   

地域の方々に、普段の那須高校の様子を知って頂く機会になったと思います。

ご参加された皆様、大変ありがとうございました。
0

ショートコース実習

9月16日(水)、2-1リゾート観光科を対象にショートコース実習が行われました。

リゾートスポーツを経験することで、より観光業への理解を深めることが目的です。

  
  

お客様へのおもてなしをする上で、相手の気持ちを理解することは大切です。そのためにも、このような実習の機会を設けています。
ゴルフ技術の他、マナーや心遣いを考えられた1日となりました。

0