日誌

学習指導部よりお知らせ★

自立活動指導充実事業 事例検討会

自立活動指導充実事業では、あしかがの森足利病院の公認心理士と理学療法士の方より御助言をいただいて事例検討会を実施しました。

事例検討会のテーマは「状況に応じたコミュニケーション」「安心して授業や行事に参加するための指導」「安定した学校生活を送るための生活動作についての指導」「ダウン症生徒における姿勢保持」についてです。

児童生徒の学習の様子や指導の経過より御助言をいただきながら、学習グループの教員を中心に指導・支援方法を検討、実践しました。

児童生徒の障害の状態や興味・関心、学習や生活の中で見られる長所や良さ、課題等についての情報収集を行い、それらを整理して実態把握を行う大切さをさらに実感し、とても貴重な機会となりました。事例検討会より得た学びを、日々の教育活動へ活かしていきたいと思います。