日誌

給食室より

【10月17日】

【10月17日(火)】

鶏はレモンが効いていて、ご飯がすすむ味付けになっています。

ポテトサラダは優しい味付け。これらにナポリタンを組み合わせた献立は、先生方からも人気です。

 

【10月16日】

【10月16日(月)】

切干大根を炒めると歯ごたえがあり、煮物とはまた違う食感が楽しめます。

今日は塩昆布と一緒に炒めキムチ味にしました。ご飯もすすむ一品です。

【10月13日】

【10月13日(金)】

煮込みハンバーグはデミグラスソースがたっぷりかかっています。

熱々でハンバーグもふっくらしていておいしいです。

【10月12日】

【10月12日(木)】

豚丼は野菜もたっぷりでごはんによく合うおかずです。おかわりする人が多くいました。

たこやきはたこさんの形で、通常のたこ焼きとは違うのかと思いましたが、味はたこ焼きでした。

視覚からも楽しませてくれます。

【10月11日】

【10月11日(水)】

ささみカツは衣がじゃがいもでできているため、カリっとした食感が味わえます。

今が旬の梨はみずみずしくておいしいですね。