日誌

給食室より

【5月2日】

【5月2日(火)】

今日はこどもの日です。こどもの日に柏餅を食べる理由は、柏の木は新芽が出るまで古い葉が落ちないため、「家系が絶えない」という願いが込められているからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5月1日】

【5月1日(月)】

今日の献立のポーク・ビーンズは、アメリカ料理で最も家庭的なイメージがあるようです。

 

【4月28日】

【4月28日(金曜日)】

 

今日は人気メニューのカレーです。

青じそドレッシングで味付けされた海藻サラダはさっぱりしていて食べやすいです。

 

【4月26日】

【4月26日(水曜日)】

 

今日は足利メニューです☆

名物のソースカツ丼やじゃがいもが入ったポテト入り焼きそば、

足利焼売は本来、片栗粉と玉ねぎが主の焼売ですが、

給食では数種類の野菜が入っている焼売を中濃ソースで食べました。

【4月25日】

【4月25日(火曜日)】

 

サバは骨までやわらかく食べやすいです。

今日は少し寒かったですが、生姜入りの豚汁は身体も温まりますね。