日誌
給食室より
ささみカツ(9月5日)】
【9月5日(月曜日)】
今日はタンパク質豊富かつヘルシーなささみカツです。
切り干し大根はキムチと塩こんぶで和えました。和風とはまた違う味わいになっています。
【カレー(9月2日)】
【9月2日(金曜日)】


週の最後はカレーです☆
台風が接近し、天気が崩れ気味ですが、
雨にも負けず、コロナにも負けず、2学期も乗り越えよう!
週の最後はカレーです☆
台風が接近し、天気が崩れ気味ですが、
雨にも負けず、コロナにも負けず、2学期も乗り越えよう!
【照り焼き(9月1日)】
【9月1日(木曜日)】
鶏の照り焼きはお肉が柔らかくてとても食べやすいです。日本発祥の味、”てりやき”はごはんが進む味付けになっています。
週の後半で夏休み明けの疲れがでてくる頃です。しっかりとした食事を摂って免疫をつけましょう。
【冷やし中華(8月31日)】
【8月31日(水曜日)】


本日のメインは冷やし中華でした!
ごまの甘み、香りがあり、絶品!
8月最終日頑張りましょう!
本日のメインは冷やし中華でした!
ごまの甘み、香りがあり、絶品!
8月最終日頑張りましょう!
【とびうおフライ(8月30日)】
【8月30日(火曜日)】


お寿司屋さんでみかける赤いプチプチの正体はとびうおの卵です。
今日は魚をフライにしました。
お寿司屋さんでみかける赤いプチプチの正体はとびうおの卵です。
今日は魚をフライにしました。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |