お知らせ

〇令和9年度入学者選抜用烏山高校特色選抜「入試情報」が栃木県公式HPに掲載されました(右下のバナーから行きます)。

〇令和8年度入学者選抜用烏山高校「学校(学科)情報」・「入試情報」が栃木県公式HPに掲載されました(右下のバナーから行きます)。

 〇「烏高ジャーナル」(6月10日発行)は下記のQRから閲覧できます。

烏高ジャーナル.pdf

新着情報
11月11日(火)烏山小学校体育館で行われた、烏山小学校山あげ体験事業のお囃子体験に参加してまいりました。当日は、10名の部員が小学3年生54名に対して、山あげのお囃子の演奏及び説明と、児童たちの楽器演奏のお手伝いをしてきました。小学生の純粋さと一生懸命な姿を見て、私たちも良い刺激を受けました。今後とも地元の学校同士であり、交流が続くことを期待しております。ありがとうございました。  
11/10(月)7限目の時間に、2学年進路講演会を実施しました。講師として株式会社ライセンスアカデミーから、石田陽一郎先生をお迎えして、進学・就職それぞれの現状と選択のポイント等をお話しいただきました。来年の進路実現に向けて、今年の冬休みの過ごし方から徐々に取り組ぶべき課題についてもお話しいただき、すべての生徒が真剣に講演会に参加していました。 11月10日2学年進路講演会.pdf
今年度の地区大会報告です。 10月18・19日と大正堂黒磯みるひぃホールにて県北地区演劇研究大会に出場して参りました。   1年生にとっては初めての大会でしたが、無事に上演することができました。結果は優良賞と、県大会に進むことは叶いませんでしたが、この経験をもとに来年に向けて引き続き頑張っていきたいと思います。  
先日行われた栃木県新人大会で、男子5名、女子1名が出場権を得ました。なお、男子の結果については栃木県男子の出場枠4つすべてを取ることができました。 もう1名の男子選手は、新人大会の翌週に行われた栃木県選手権大会の結果で519点を取り、関東選抜の推薦規準である480点を超え、選考会議の結果、出場権を獲得しました。 11/15, 11/16に千葉県で行われる関東選抜大会で全力を出せるよう日々、練習に励んでいます。 応援をよろしくお願いいたします。    
10月31日(金)は世界的にハロウィーンでした。 近年、日本各地でもハロウィーンを楽しむ人々が増えています。 本校でも、今年8月に赴任したALTのキーラン・ハート先生が生徒たちのためにハロウィーンを企画してくださいました。 当日は、多くの生徒たちが昼休みにキーラン先生のもとを訪れ、「トリックオアトリート!!」の合言葉に合わせてお菓子を交えての交流が行われました。