お知らせ

2023年2月の記事一覧

インフルエンザの対応について

県内でインフルエンザが流行するとともに、本校でも数名の児童生徒のインフルエンザ感染を確認しています。感染が疑われる場合、以下のとおり御対応ください。

〇感染が疑われる場合

・38度以上の発熱かつ鼻水、鼻づまり、のどの痛み、咳のうちいずれか1つでも症状がある場合は、医療機関を受診してください。

・コロナ感染症も疑われるため診療・検査が可能か事前に医療機関へお問い合わせください。

〇かかりつけ医等がない場合

・栃木県HPに載っている「発熱等がある場合に対応可能な医療機関(診療・検査医療機関)をお調べの上、指示に従い受診願います。(コロナとインフルエンザ両方検査できるところをおすすめします)

〇インフルエンザの診断を受けた場合

1 学校へ連絡ください(発熱等の発症日を教えてください)

2 療養期間を守ってください。(発症後5日かつ解熱後2日経過するまで)

3 治癒証明や登校申出書は不要です。

 

学校でも引き続き感染症対策を講じていきますので、御家庭におきましても登校前の健康観察よろしくお願いいたします。

伸びゆく子どもたちの作品展

1月28日~31日にイオンモール小山で伸びゆく子どもたちの作品展を開催しました。

学校関係の方だけでなく、地域の方にも児童・生徒の作品を御覧いただき、本校について知っていただく機会となりました。

たくさんの御来場、ありがとうございました。

  

特別支援学校教育支援事業助成金目録贈呈式について

2月13日(月)弘済会栃木支部様より助成金の贈呈式が行われました。

助成金で絵本やデジタルタイマー、電卓など児童生徒の学習教材を購入させていただきました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。