文字
背景
行間
9月17日(日)に第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテストの全国大会が東京都(国際連合大学)で開催され、栃木県代表として本校3学年の増子彩さんがレシテーション(暗唱)の部に出場し、優良賞(全国3位)を頂きました。
たくさんのご支援やご声援をありがとうございました。
7月15日(土)に開催された第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会で3年生の増子彩さんが最優秀賞に輝き、9月17日に東京都で開催される全国大会へ出場します。
皆様、増子さんへのご声援よろしくお願いします。
8月18日~20日に川崎市等々力陸上競技場で開催された、第96回関東陸上競技選手権大会において、本校陸上競技部の中田ささ良さんが400mHで出場しました。
皆様、中田さんへのご支援、ご声援ありがとうございました。
行事報告
令和5年度第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト
9月17日(日)に第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテストの全国大会が東京都(国際連合大学)で開催され、栃木県代表として本校3学年の増子彩さんがレシテーション(暗唱)の部に出場しました。
増子さんは午前中に行われた予選を見事突破し、12名による決勝に進みました。決勝でも堂々とした発表を行い、優良賞(全国3位)を頂きました。
たくさんのご支援やご声援をありがとうございました。
第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会
7月15日(土)に第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト栃木県予選会が開催され、本校代表の生徒2名が入賞しました。
レシテーション(暗唱)の部
最優秀賞: 3年 増子 彩 さん(全国大会出場)
奨励賞 : 1年 石井 ロースアン さん
増子さんは、9月17日(日)に東京都で開かれる全国大会に出場します。栃木県を代表して、更に磨きをかけた発表をしてほしいと思います。
調理講習会
7月6日に今年第1回目の調理講習会を行いました。メニューは「チョコチップドロップクッキー」です。学年を越えて多くの参加があり、とても楽しく講習会ができました。最後にみんなで集合写真を撮りました。
次回は2学期中の開催予定です。みなさんの参加をお待ちしています。
1学年進路ガイダンス・コース希望調査を行いました
6月21日(水)本日、本校進路指導部長から進路ガイダンスを行っていただきました。
本校の卒業後の進路や最近の就職・進学について、丁寧に詳しく講話をいただきました。
また、2年時になった時のコース選択について学年主任から説明がありました。ぜひ、ご家庭でも話し合いをしていただきますようお願いします。
同窓会役員会・総会が開催されました
6月3日(土)10時より令和5年度益子・益子芳星高校同窓会役員会・総会が本校応接室にて開催されました。
同窓会会長の佐久間藤也様をはじめ役員の方・校長・教頭・他教員が出席し、様々な議案の報告・検討がされました。
また、令和7年度に創立20周年を迎えるにあたり、今年度、準備委員会を立ち上げ進めていくことになりました。ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
自家用車による送迎時の校内への乗り入れの際には、車両進行図にもとづいて進行・停車等のルールの厳守をお願いいたします。
【車両進行図】.pdf
詳細についてはこちらをご覧下さい。
学校生活マスク着用リーフレット.pdf
コロナ禍において、また長期休業明けには不安や悩みを抱える子供たちが増えることが考えられます。
詳細についてはこちらをご覧下さい
保護者や学校関係者等の皆様へ
お子様のことで心配な事がございましたら、担任や教育相談係にご連絡下さい。
また、スクールカウンセラーもご活用下さい。
ダウンロードできます。
交付願はこちらから
ダウンロードできます
一斉メールにつきまして、分からない事などありましたら、
まずはこちらのサポートサイトをご覧下さい。
https://schit.net/support/mail/