R7壬生高歳時記
平和学習 〜被爆体験伝承者講話〜
修学旅行を前に野田伸枝様による被爆体験伝承者講話を頂きました。
原爆投下から80年、被爆者の方々は平均年齢86歳となり、戦争の悲惨さを風化させてはならない。
そして、被爆を正しく伝えていく必要がある。というお話に生徒たちも平和を維持するために
何が大切かを考えさせられたようでした。
また、コカリナ奏者である葛原様による演奏を聴かせていただきました。被爆や被災した樹木から作られたコカリナが奏でる澄んだ美しい音色に人間だけではなくあらゆる生き物が被害をうけたことに心を痛めし、改めて戦争を二度と
おこしてはいけないと実感したようです。
野田様、葛原様、ありがとうございました。
カウンタ
2
0
7
4
9
5
4
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |