R6壬生高歳時記
生徒総会
4月25日(金)
生徒総会が執り行われました。
生徒会役員が一丸となって、綿密な準備を行ってきたため、本番では円滑に総会を進めることができました。
生徒たちも、自身が生徒会の一員であることを自覚し、真剣に報告を聞いていました。
黒板アートに感謝状
3月31日、4月1日の両日、「エールバトンー春の思いをつなぐー」というテーマで本校美術部制作の黒板アートが下野新聞に掲載されました。その新聞掲載に対する感謝状が、4月28日(月)放課後、本校美術部員に対して下野新聞社から贈呈されました。
令和7年度バレーボール部 大会報告
ご覧いただきありがとうございます。
令和7年度壬生高校女子バレーボール部が始動いたしました。
今年度より壬生高校に赴任いたしました城が顧問を務めさせていただきます。
現在、3年生1名、2年生8名、1年生5名、マネージャー1名の計15名で活動しております。
さて、先日4月19日(土)、20日(日)の2日間で南部支部春季大会が開催されましたので、その結果報告をさせていただきます。
1日目(予選トーナメント)
1回戦 vs小山西高校 2-0 勝
2回戦 vs栃木翔南高校 2-0 勝
2日目(決勝トーナメント)
1回戦 vs佐野高校 2-0 勝
2回戦 vs栃木女子高校 2-1 勝
準決勝 vs佐野東高校 1-2 負
優勝:國學院栃木高校 準優勝:佐野東高校 3位:壬生高校・栃木女子高校
以上の結果となりました。
さらに、県新人大会において國學院栃木高校がベスト4、佐野東高校がベスト8のため、壬生高校が5月5日から開催の県総体兼関東予選において地区1位シード権を獲得しました!!
これには部員たちも大喜び!!今大会では2・3年生のみで戦いましたが、関東予選からは1年生という新戦力も加わるので、プレッシャーにも負けず、楽しみながら挑んでいきたいと思いますので、引き続き壬生高校バレーボール部の応援をお願いいたします。
令和7年度 授業スタート
4月11日(金)から各学年ともに授業が始まっています。
少しの緊張感と、新たな気持ちで頑張ろうという意気込みがそれぞれの生徒たちから感じられます。
今年一年間、たくさんの学びと成長を期待しています。
部活動紹介
ご覧いただきありがとうございます。
4/4(金)に合格者オリエンテーションが実施され、午後に第2体育館にて新入生に向けての部活動紹介が行われました。
新入生、各部活動生徒どちらも期待と緊張を感じさせていました。ときには真剣に、ときには音楽で華やかに、ときには笑い?もあり。そんなバラエティ溢れる紹介で運動部・文化部合わせ計18の団体がそれぞれの魅力を新入生に向けてアピールしました。
入学式から1週間が経過しましたが、すでに入部届を出し部活動に参加している新入生も多数!!各団体がそれぞれの目標を掲げて熱心に活動し学校生活を豊かにしているので、もし迷っているなら見学等も可能なのでぜひ一度足を運んでみましょう!!
優しい先輩と顧問の先生方も笑顔で待っていますので、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |